《解 説》
本件は,日本国内及び国外において音楽活動をしているロック歌手である原告が,パチンコ遊技機等の製造及び販売を行っている被告株式会社平和(以下「被告平和」という。)ほか,パチンコ店を経営する被告らに対し,お笑いタレントをモチーフにしたパチンコ機(以下「本件パチンコ機」という。)に原...
《解 説》
1 本件は,債権者から根抵当権の譲渡を受けたXが,その目的となる土地建物の競売開始後に競売建物の占有を開始したY1と,競売土地に隣接して競売建物の付属建物の敷地として利用されている土地の所有権移転登記をしたY2が共同して根抵当権に基づく不動産競売を妨害し,当初1200万円以上で...
《解 説》
本件では,LPガスの供給販売業者であるX(被控訴人)が,弁当の製造販売等を業とするY(控訴人)とLPガスの供給販売契約を締結したが,Xは,その際,Yの承諾を受けて,その店舗敷地内に大規模なLPガス貯蔵・供給設備及び消費設備(バルク設備と称されるもので,以下「本件設備」という。)...
《解 説》
1 本件は,岐阜県(以下「県」という。)の住民であるXほか9名が,旧岐阜県情報公開条例(平成6年岐阜県条例第22号。平成12年岐阜県条例第56号による全部改正前のもの。以下「本件条例」という。)に基づき,複数回にわたり,本件条例の実施機関である県知事Yに対し,県の大垣土木事務所...
《解 説》
第1 事案の概要
1 Xらの子であるA(当時9歳)は,Yの過失によって発生した交通事故(以下「本件事故」という。)により死亡した。
Xらは,本件事故によるAのYに対する損害賠償請求権を法定相続分である各2分の1の割合で相続により取得した。本件においては,損害賠償額の算定に当...
《解 説》
第1 事案の概要
本件の債務者Yはジャスダックに上場する制御機器メーカーであり,債権者XはY株式約3%を保有する投資ファンドであるが,本件は,XがYに対し,いわゆる平時導入・有事発動型の敵対的買収防衛策としての新株予約権の発行(いわゆるポイズン・ピル)について,(1)商法が定...
《解 説》
1 事案の概要
Xは,B振出しの額面3500万円の本件手形を所持し,満期日にY銀行(Z支店)に支払呈示したが,契約不履行を理由に支払を拒絶された。
Bは,同日,Yに対し3500万円の異議申立預託金(本件預託金)を預託し,YはT手形交換所に対し同額の異議申立提供金(本件異議申...
《解 説》
1 X(原告,被控訴人)は,夫である債務者Aと別居中であったため婚姻費用分担の調停を申立てたところ,平成6年7月,AがXに対し婚姻費用分担金として月額12万円を支払う等の調停が成立した。しかし,その後Aが同債務の一部しか履行しなかったため,Xは,平成14年7月,Aを債務者,当時...
《解 説》
1 本件は,血液学を専門とする医学者であり帝京大学医学部長であったX(安部英)が,「櫻井よしこ」の名前で活動しているフリーのジャーナリストであるY(櫻井良子)が執筆した雑誌の記事と単行本の記載によって名誉を毀損されたとして,不法行為に基づき,損害賠償と謝罪広告の掲載を求める事案...
《解 説》
1 事案の概要
Xは,訴外A社の社員であり,A社とYは,共同で低周波治療器の開発をし,Xもこれに関与した。Yは,この共同開発終了後,一時は,A社に被告製品の回路基板実装及び組立てを委託し,製品の納入を受けていた。Yは,低周波治療器(被告製品)を製造,販売している。その後,Xは...
《解 説》
1 本件は,発明の名称を「生体高分子―リガンド分子の安定複合体構造の探索方法」とする本件特許の特許権者であるX1が,本件特許の専用実施権者であるX2とともに,ソフトウェアの輸出入等を業とするYに対し,本件特許権の侵害(間接侵害)を理由として,Yの輸入及び販売する分子モデリングシ...
《解 説》
1 事案の概要
本件事案の概要は次のとおりである。
X(弁理士)は,登録商標「IPFIRM」(指定役務 第42類「工業所有権に関する手続の代理又は鑑定その他の事務,訴訟事件その他に関する法律事務,著作権の利用に関する契約の代理又は媒介」)の商標権者である。
Xは,Y(弁理...
《解 説》
1 事案の概要
X(父)と母(Y)は,Xが中学2年生,Yが中学1年生の平成12年ころから交際を始め,けんか別れと交際を繰り返したが,平成15年4月ころ,Yは妊娠に気づき,両親を交えた話合いの結果,関係修復の上いずれ結婚する前提でYは同年8月29日に子を出産し,Xは同年9月8日...
《解 説》
1 X(被控訴人・原告)とAは昭和61年9月13日に婚姻し,2子をもうけたが,平成元年ころから夫婦仲が悪化していた。Aは,平成8年ころからコンビニエンスストアで働くようになり,平成9年夏ころ,その客であったY(控訴人・被告)と知り合い,平成11年6月ころには肉体関係を持つように...