1 検察官の利益誘導を伴う威迫による違法な取調べがあったが、これを是正する措置が講じられたこととその後の取調状況などから、違法な取調べの影響が払拭されたとして自白調書の任意性が肯定された事例 2 被害者を欺罔して自殺させた行為が強盗殺人罪の殺人行為に当たるとされた事例
新興住宅街の水路への幼児の転落溺死事故について、水路の管理上の瑕疵があるとして市に国賠法2条の損害賠償責任が認められた事例
運転資格のない者がクレーン操作中吊り下げていた物が落下して右足を挟まれて負傷した事故につき使用者(元請・下請)に安全配慮義務違反があるとして損害賠償責任が認められた事例(過失相殺3割)
1 地籍簿に国土調査に基づく地籍調査の際の測量結果を誤って記載したことから、登記簿上の地積が誤って表示された場合に、地籍調査等を担当した職員に過失があるとして、自治体に対する賠償請求が認められた事例 2 不動産競売事件において登記簿上の地積に基づき評価書を提出した評価人及びこれを基礎に最低売却価額を決定して競売手続を進行した裁判官に過失がないとして、国に対する損害賠償を認めなかった事例
1 胆のう摘出手術中の麻酔管理の不備につき、麻酔担当医に過失が認められた事例 2 手術中の執刀医と麻酔担当医の法的関係
被相続人の有していた建物賃借権を相続した相続人が右賃借権の確認を求める訴訟を提起・追行することが民法921条1号の規定による法定単純承認に該当するとされた事例
1 5角筒柱に文字等を記載し、組み合わせる知育玩具について著作権の認められる範囲 2 知育玩具について、形態が類似せず、誤認混同のおそれもないとされた事例
1 被害者から預かった宝石等の返還を免れる意図の下に被害者を殺害した後、携帯していた現金を抜き取った行為につき、刑法236条1項をふまえた強盗殺人に該当し、先行した同条2項の強盗殺人と包括1罪の関係にあるとされた事例 2 当初の殺害予定場所であった地下室に目張り等をした行為につき、その後計画を発展的に変更して自動車内で被害者を殺害した正犯者の行為との間に、幇助犯としての因果関係があるとされた事例
米国ニューヨーク州に本拠を置く外国法人を被告とし、日本の子会社の解散・従業員の解雇を不法行為であるとする損害賠償請求事件についてわが国裁判所の管轄権が肯定された事例
1 市立図書館勤務の電話交換手の頸肩腕症候群について公務起因性が認められるとされた事例
2 右疾病における公務起因性の判断に当たり業務量の過重を認定する場合の基準
《解 説》
一、X(甲)は、次の図の一二番七の土地(甲地)の所有者、Y(乙)はこれに隣接する一二番一の土地(乙地)の所有者である(同図(A)(B)(ヘ)(ホ)(A)を順次直線で結んだ範囲内の土地(「本件土地」)は、従来、右のいずれの土地に属するか争われていたものであるところ、本訴に先立ち分...