詳細検索画面
フリーワード検索


種別
裁判所名
裁判年月日


 
事件番号
( )
雑誌
   
10件見つかりました。
  • 新・類型別会社訴訟23
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(7)

    林史高    丹下将克    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 担保提供命令
    第2 敗訴原告の被告に対する損害賠償責任
    第3 処分権主義・弁論主義
    第4 弁論等の併合
    第5 職権証拠調べの可否
    第6 会計帳簿又は計算書類等の提出命令
    第7 補遺1(権利能力のない社団の内部機関の決議に関する訴えの適法性)
    第8 補遺2(権利能力のない社団の内部機関の決議に関する訴えの原告適格)
    第9 補遺3(権利能力のない社団の内部機関の決議に関する訴えの被告適格)
    第10 補遺4(権利能力のない社団の内部機関の決議に関する訴えと一般法人法の規定の類推適用の有無)
    第11 補遺5(管轄(3)の小問2―管理組合法人の集会の決議等の法人の内部機関の決議の不存在又は無効の確認の訴えの管轄)

    引用形式で表示 総ページ数:13 開始ページ位置:5
  • 新・類型別会社訴訟19
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(6)

    林史高    丹下将克    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 出訴期間(1)―概論
    第2 出訴期間(2)―無効事由(取消事由)の追加主張の可否
    第3 出訴期間(3)―一般社団法人等の組織に関する行為の無効の訴えと社員総会等の決議の取消し等の訴えの関係
    第4 原告適格(1)―概論
    第5 原告適格(2)―一般社団法人等の組織に関する行為の無効・取消しにより社員等の地位を回復する者
    第6 被告適格
    第7 一般社団法人等の代表者(1)―原則
    第8 一般社団法人等の代表者(2)―監事設置一般社団法人と理事との間の訴訟
    第9 一般社団法人等の代表者(3)―代表理事の地位に争いがある場合

    引用形式で表示 総ページ数:11 開始ページ位置:5
  • 新・類型別会社訴訟18
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(5)

    林史高    丹下将克    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 判決の言渡し
    第2 判決の効力(1)―会社訴訟の判決と対世効
    第3 判決の効力(2)―会社の組織に関する訴訟に係る請求を認容する確定判決と将来効・遡及効
    第4 判決の効力(3)―株式会社以外の法人の決議に係る決議の無効・不存在の訴えに係る請求を認容する確定判決と対世効
    第5 判決の効力(4)―株式会社以外の法人の決議に係る決議の無効・不存在の訴えに係る請求を認容する確定判決と将来効・遡及効
    第6 登記の嘱託(1)―会社関係訴訟の場合
    第7 登記の嘱託(2)―一般社団法人等の組織に関する訴え等の場合
    第8 再審

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:42
  • 新・類型別会社訴訟16
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(4)

    林史高    内林尚久    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 訴訟参加
    第2 会社の代表者(1)―原則
    第3 会社の代表者(2)―監査役設置会社と取締役との間の訴訟
    第4 会社の代表者(3)―非取締役会設置会社等と取締役との間の訴訟
    第5 会社の代表者(4)―監査等委員会設置会社・指名委員会等設置会社と取締役等との間の訴訟
    第6 会社の代表者(5)―代表取締役の地位に争いがある場合
    第7 振替株式と個別株主通知(1)
    第8 振替株式と個別株主通知(2)
    第9 振替株式と個別株主通知(3)
    第10 担保提供命令(1)―意義
    第11 担保提供命令(2)―「悪意」の疎明
    第12 担保提供命令(3)―申立て
    第13 担保提供命令(4)―審理
    第14 担保提供命令(5)―担保の額
    第15 担保提供命令(6)―命令の形式
    第16 担保提供命令(7)―効果
    第17 担保提供命令(8)―被担保債権
    第18 敗訴原告の被告に対する損害賠償責任

    引用形式で表示 総ページ数:26 開始ページ位置:51
  • 新・類型別会社訴訟15
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(3)

    林史高    内林尚久    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 出訴期間(1)―概論
    第2 出訴期間(2)―無効事由(取消事由)の追加主張の可否
    第3 出訴期間(3)―会社の組織に関する行為の無効の訴えと株主総会の決議の取消しの訴えの関係
    第4 原告適格(1)―概論
    第5 原告適格(2)―議決権のない株主
    第6 原告適格(3)―会社の組織に関する行為の後,訴え提起前に株主となった者
    第7 原告適格(4)―株式の相続
    第8 原告適格(5)―会社側の事情による株主の地位の喪失
    第9 原告適格(6)―株式の譲渡
    第10 原告適格(7)―株式買取請求権を行使した者
    第11 原告適格(8)―名義書換未了の株主
    第12 原告適格(9)―株券発行会社における株券の未交付
    第13 原告適格(10)―譲渡制限株式の譲渡の承認未了
    第14 原告適格(11)―新株予約権者
    第15 原告適格(12)―会社の組織に関する行為の無効・取消しにより株主等の地位を回復する者
    第16 被告適格(1)―概論
    第17 被告適格(2)―会社の取締役

    引用形式で表示 総ページ数:18 開始ページ位置:21
  • 新・類型別会社訴訟11
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(2)

    林史高    足立拓人    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 会社関係訴訟と処分権主義・弁論主義の制限
    第2 処分権主義(1)―訴えの取下げの可否
    第3 処分権主義(2)―請求の放棄の可否
    第4 処分権主義(3)―請求の認諾の可否
    第5 処分権主義(4)―和解の可否
    第6 弁論主義―自白の拘束力の有無
    第7 弁論等の併合
    第8 職権証拠調べの可否
    第9 会計帳簿又は計算書類等の提出命令

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:36
  • 新・類型別会社訴訟5
    会社関係訴訟の手続をめぐる諸問題(1)

    林史高    川村久美子   

    [目次]
    はじめに
    第1 管轄(1)―「本店の所在地」の意義
    第2 管轄(2)―本店移転に関する定款変更決議に係る決議取消しの訴え等の管轄
    第3 管轄(3)―株式会社以外の法人の決議に係る決議無効の訴え等の管轄
    第4 会社関係訴訟と破産手続開始の決定(1)―破産会社が原告となる場合
    第5 会社関係訴訟と破産手続開始の決定(2)―破産会社が被告となる場合
    第6 会社関係訴訟と破産手続開始の決定(3)―破産会社の代表者
    第7 会社関係訴訟と破産手続開始の決定(4)―原告の場合の中断の有無等
    第8 会社関係訴訟と破産手続開始の決定(5)―被告の場合の中断の有無等
    第9 会社関係訴訟と再生手続開始の決定
    第10 会社関係訴訟と更生手続開始の決定

    引用形式で表示 総ページ数:12 開始ページ位置:5
  • 新・類型別会社訴訟2
    新株予約権発行差止請求をめぐる諸問題

    林史高    高橋浩美   

    [目次]
    第1 買収防衛策
    第2 新株予約権の無償割当ての差止請求の可否
    第3 当事者適格(1)
    第4 当事者適格(2)
    第5 管轄
    第6 差止請求の方法(1)
    第7 差止請求の方法(2)
    第8 差止請求の範囲
    第9 差止事由(1)
    第10 差止事由(2)
    第11 差止事由(3)
    第12 仮処分の担保
    第13 仮処分命令の効力

    引用形式で表示 総ページ数:14 開始ページ位置:5
  • 株主総会における感染拡大防止措置と会社訴訟上の問題

    林史高    西山渉    畦地英稔    森﨑なつき   

    【問題1】
    1 問題の所在
    2 平時の議論
    3 新型コロナウイルス感染症の流行下における考え方
    【問題2】
    1 問題の所在
    2 平時の議論
    3 新型コロナウイルス感染症の流行下における考え方
    【問題3】
    1 問題の所在
    2 平時の議論
    3 新型コロナウイルス感染症の流行下における考え方

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:7
  • いわゆる特定C型肝炎被害者救済法の概要民事法の観点から見た給付金支給制度についての解説

    林史高   

    引用形式で表示 総ページ数:14 開始ページ位置:5