[目次]
はじめに
第1 役員の地位を仮に定める仮処分命令の申立ての利用場面
第2 当事者
第3 被保全権利
第4 保全の必要性(1)
第5 保全の必要性(2)
第6 管轄
第7 審理
第8 担保
第9 役員の地位を仮に定める仮処分命令の発令後の手続
[目次]
はじめに
第1 原告適格
第2 被告適格
第3 訴えの利益(1)
第4 訴えの利益(2)
第5 訴えの利益(3)
第6 訴えの利益(4)
第7 管轄
第8 請求の趣旨
第9 訴額
第10 訴訟手続―処分権主義・弁論主義との関係
第11 判決の効力
第12 典型的な攻撃防御方法
第13 取締役の就任をめぐる問題(1)
第14 取締役の就任をめぐる問題(2)
第15 取締役の就任をめぐる問題(3)
第16 取締役の辞任をめぐる問題(1)
第17 取締役の辞任をめぐる問題(2)
第18 取締役の辞任をめぐる問題(3)
第19 取締役の解任をめぐる問題(1)
第20 取締役の解任をめぐる問題(2)
第21 取締役の任期満了退任をめぐる問題(1)
第22 取締役の任期満了退任をめぐる問題(2)
第23 取締役の任期満了退任をめぐる問題(3)
第24 取締役のその他の事由による退任をめぐる問題
[目次]
はじめに
第1 会社関係訴訟と処分権主義・弁論主義の制限
第2 処分権主義(1)―訴えの取下げの可否
第3 処分権主義(2)―請求の放棄の可否
第4 処分権主義(3)―請求の認諾の可否
第5 処分権主義(4)―和解の可否
第6 弁論主義―自白の拘束力の有無
第7 弁論等の併合
第8 職権証拠調べの可否
第9 会計帳簿又は計算書類等の提出命令
[目次]
はじめに
第1 当事者適格(1)
第2 当事者適格(2)
第3 管轄
第4 差止請求の方法(1)
第5 差止請求の方法(2)
第6 差止請求の範囲
第7 差止事由(1)
―会社法210条1号該当性①
第8 差止事由(2)
―会社法210条1号該当性②
第9 差止事由(3)
―会社法210条1号該当性③
第10 差止事由(4)
―会社法210条1号該当性④
第11 差止事由(5)
―会社法210条2号該当性①
第12 差止事由(6)
―会社法210条2号該当性②
第13 差止事由(7)
―新株予約権の発行が先行する場合と会社法210条の類推適用
第14 保全の必要性
第15 仮処分の担保
第16 仮処分の効力
[目次]
第1 法的性格
第2 正当な理由(1)
第3 正当な理由(2)
第4 正当な理由(3)
第5 損害(1)
第6 損害(2)
第7 代表取締役の解職と会社法339条2項の類推適用
第8 特例有限会社における任期の定めがない取締役の解任
第9 取締役の任期短縮の定款変更と会社法339条2項の類推適用