検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<巻頭言>法廷に於ける立証活動の指標
現状変更禁止仮処分の本質と効力(1)
学校法人理事の代表権
<高裁判例研究50>建物とその敷地とを一括して設定せられた抵当権は原則として一括競売すべきである
<高裁判例研究50>略式命令の謄本の送達を受ける前にされた正式裁判の請求の適否
<遺産分割に関する諸問題8>死亡退職金
<特許訴訟雑感>専売特許
最高裁一小法廷昭37.4.5
最高裁三小法廷昭37.2.27
1 建物の善意占有者の居住による利得は建物所有者に返還することを要するか 2 民法189条2項により悪意の占有者と看作された例
東京高裁昭37.3.22
土地の売主は、売買代金の債権者として、債務者たる買主に代位して、その土地上の建物の所有者及び居住者に対する土地明渡請求権を行使し得るか
東京高裁昭37.3.28
東京高裁昭37.3.19
東京高裁昭37.3.10
1 債権差押及び転付命令が第三債務者に送達された後における抗告の許否 2 代理権のない者の委任に基いて公証人が作成した執行証書の効力
東京高裁昭37.3.19
東京高裁昭37.3.7
東京高裁昭37.2.20
東京高裁昭37.3.29
大阪高裁昭37.1.30
大阪高裁昭37.1.13
大阪高裁昭37.1.23
札幌高裁昭37.3.12
仙台高裁昭37.1.24
仙台高裁昭37.2.14
仙台高裁昭37.1.22
仙台高裁昭36.11.14
札幌高裁昭37.2.23
札幌高裁昭36.12.25
高松高裁昭37.3.13
東京地裁昭37.1.26
東京地裁昭37.1.25
不動産処分禁止の仮処分を経た権利者がその所有権移転登記を求めると同時に仮処分後になされた対抗しえない登記の抹消を求めることは訴の利益を欠く
東京地裁昭36.12.26
東京地裁昭37.1.29
東京地裁昭37.2.16
1 自動車損害賠償補障法第3条の賠償責任および民法第715条の使用者責任の成立と運転者に対する継続的指揮かんとく関係 2 負傷による労働力低下による給与の減額支給の標準に関する一事例
東京地裁昭27.2.27
東京地裁昭37.2.12
東京地裁昭37.3.12
東京地裁昭37.3.26
東京地裁昭37.3.15
東京地裁昭37.3.15
東京地裁昭37.4.25
東京地裁昭37.5.2
1 農地法80条の売払を受ける利益と売渡処分取消無効の原告適格 2 右の売払請求権の取得 3 家庭菜園の買収が無効とされた事例
福岡高裁昭37.3.19
山口地裁昭37.4.2
秋田地裁昭37.4.9
東京地裁昭37.4.14
千葉地裁昭36.12.27
福岡高裁昭37.3.26
福岡地裁昭37.3.19
大阪高裁昭37.3.22
大阪高裁昭37.5.1
福岡地裁昭37.4.4
東京地裁昭37.4.12
東京地裁昭37.4.4
大阪高裁昭37.3.27
千葉地裁昭37.3.8
宮崎地裁昭37.4.9
秋田地裁昭37.4.16
東京地裁昭37.4.9
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.