最も長い歴史をもつ判例実務誌
《解 説》
1 本件は,土地改良区の組合員がその地区内の農地を転用目的で譲渡するに当たり土地改良法42条2項に基づき支払った決済金や土地改良施設の目的外使用に関する土地改良区の規程に基づき支払った使用負担金が,当該農地の譲渡に係る譲渡所得の金額の計算上控除されるべき所得税法33条3項にいう...
《解 説》
1 本件は,平成16年3月31日まで,地方公務員法上の特別職の非常勤職員である被告の非常勤保育士として,期間を1年とする任用を長年繰り返してきた原告ら4名が,被告が同年4月1日に原告らを再任用しなかったことは,解雇権を濫用したものであり無効であるなどとして,非常勤職員としての地...
《解 説》
第1 事案の概要
1 本件は,「ローマの休日」等の昭和28年に公開された映画の保護期間が満了したか否かが争われた仮処分事件である。映画の著作物の保護期間の延長に関する「1953年問題」とも呼ばれる問題である。
2 前提事実等
(1) 債権者は,昭和28年,「ローマの休日」と...
《解 説》
1 本件の事実関係の概要は,次のようなものである。
被告住友軽金属工業(Y)は,複数の生命保険会社との間で,保険金受取人をY,被保険者をYの従業員全員とする団体定期保険(以下「本件各保険契約」という。)を締結していた。この保険契約のように被保険団体が全員加入団体の団体定期保険...
《解 説》
原告は,一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬及び最終処理処分業務,採石業等を目的とする株式会社であり,平成8年ころから,その所有に係る土地において,採石業を行うことを計画し,開発事業届出書提出に伴う被告(高知県知事)の指導を充足した上,平成12年5月8日,採石法33条の定める採取計...
《解 説》
1 運送会社の運転手Aは,30歳ころから重症の高血圧症を患い,45歳ころには急性心筋梗塞との診断を受け,昭和58年12月以降は労作性狭心症等により入通院をしており,3本の主要冠動脈枝のうち2本の末梢部分が閉塞するなどの病歴を有する者である。Aは,平成元年7月29日,約3時間にわ...
《解 説》
1 事案の概要
Xは,B振出しの額面3500万円の本件手形を所持し,満期日にY銀行(Z支店)に支払呈示したが,契約不履行を理由に支払を拒絶された。
Bは,同日,Yに対し3500万円の異議申立預託金(本件預託金)を預託し,YはT手形交換所に対し同額の異議申立提供金(本件異議申...
《解 説》
1 Xは,ゴルフ場経営会社であるAとの間で,ゴルフコース新設等工事に係る請負契約を締結した。その後のAに係る和議申立ての間に,XとA及びY1の間で,Xが商事留置権を有することが確認され,完成後はゴルフ場経営のための使用を認める旨が合意された。裁判所がこの合意を許可した後,Xは,...
《解 説》
1 本判決は,アニメの製作・供給等を業とするY1の委託に基づきアニメ作品の音声製作等を業とするY2が音声を製作したテレビ放送用アニメ作品に声優として出演したXら(出演者が死亡している場合の相続人を含む)が,その放送後,同作品がビデオ化されて販売されたことに伴い,Yらに対し,ビデ...
《解 説》
1 本件は,信託銀行である被告から,不動産共有持分の購入資金を借り入れ,不動産会社を代理した被告から,共有持分化された事業用建物の持分権を購入し,それについて被告と信託契約を結んだ原告らが,被告に対し,説明義務違反による債務不履行若しくは不法行為又は信託契約違反による債務不履行...
《解 説》
1 本件は,大韓民国の国籍を有している者であり,第二次世界大戦で日本に徴兵・徴用された本人又はその親族と称する原告ら414名が,①被告国が靖国神社に対して原告らの親族を戦没者として通知したことの撤回,戦没者通知をしたことに対する損害賠償,②原告らの親族(戦没者)の死亡状況説明,...
《解 説》
1 保険会社であるY1(控訴人,原審被告)は,交通事故の被害者であるX(被控訴人,原審原告)から自賠責保険金の請求を受けたのに伴い,その調査のためXに係る診療情報の開示請求及び取得事務(以下「本件事務」という。)の代行を受託し,受任者欄白紙の委任状にXの署名押印を得た。Y1は,...
《解 説》
1 本件は,被告病院において超低体重児として生まれ,PVLを発症したXが,被告病院を開設しているYに対し,分娩後の呼吸管理が不十分であったとして債務不履行又は不法行為責任を負うと主張して,後遺障害による損害の賠償を請求した事案である。
2 本件の事案の概要は,次のとおりである...
《解 説》
1 Xは,平成10年11月4日,Yの経営する大学附属病院において,右手の手根管症候群の治療のため,内視鏡により靱帯を切離する外科手術(以下「本件手術」という。)を受けたが,その後複合性局所疼痛症候群を発症し,右手に重大な神経障害が残った。
そこで,Xは,同病院の医師には,①本...
《解 説》
1 事案の概要
本件の事案の概要は以下のとおりである。
患者は,平成8年10月9日,ゴルフ中に激しい頭痛があり,その後同月17日にもやはり頭痛を訴えて甲病院を受診し,その結果,2つの脳動脈瘤が発見された上,そのうち1つが破裂してくも膜下出血を発症していると診断されて被告病院...
《解 説》
1 本件事案の概要は以下のとおりである。
X3(母)は,妊娠37週目の平成7年5月6日,前期破水を生じ,入院した。X3は,翌7日午前11時30分ころから,陣痛促進剤であるオキシトシン(シントシノン)の点滴投与を受けた。午後7時38分以降,胎児の状態が異状を示していたが,医師ら...
《解 説》
1 Xは,平成10年6月当時,明石市立A小学校5年に在学中であったが,同月1日,学校における行事としてプール清掃作業が行われた際,両腕を負傷したので,近所の病院で診察を受けたところ,プール掃除に使用した塩素系剤による接触性皮膚炎等と診断された。
そこで,Xは,Y1(明石市)に...
《解 説》
1本件は,被相続人をその夫及び5名の子が相続し,その遺産として合計1000万円の定額郵便貯金のみが存在しているところ,夫及び4名の子が残り1名の子に対して遺産分割の申立てをした事案である。原審判は,遺産はすべて金銭債権であり,各共同相続人が相続開始とともに相続分の割合で取得して...
《解 説》
1 原告Xは,自動車の修理・整備や板金・塗装を指定役務とする本件商標「中古車の110番」,「中古車の119番」(いずれも「中古車」の上に「くるま」とルビが振られている。)の商標権者である。車両整備全般,板金塗装全般等を業とする被告会社(Y1)は自らのホームページに「自動車の11...
《解 説》
1 Xは,「レンジフードの金属製フィルタを覆うためのフィルタであって,金属製フィルタに対応した相似形状の平面方形状の不織布と,その周縁部のリング状ゴム紐等とで構成されており,ゴム紐等の収縮により金属製フィルタに取付けるフィルタ装置」に関する特許(本件特許)の特許権者である。Yら...
《解 説》
第1 事案の概要
本件は,インターネットを介した電子ファイルの検索及び送受信を可能とするコンピュータプログラムであるWinMXを利用した情報の流通により,自己のプライバシー権を侵害されたと主張する原告らが,上記情報を流通させた発信者のコンピュータとインターネットとの通信を媒介し...
《解 説》
1 本件は,暴力団を背景としたヤミ金融組織の主宰者や幹部による出資法違反(業として行う高金利の受領),組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等の隠匿)等の事案であり,同法10条1項前段の犯罪収益等隠匿罪にかかる犯罪収益等である隠匿財産の没収・追徴について,同法13条2項,16条1項ただ...