最も長い歴史をもつ判例実務誌
1 商法上不適法な配当は所得税法上の利益配当にあたるか 2 いわゆる株主相互金融会社の株主優待金は所得税法上の利益配当にあたるか
1 訴訟上の相殺の主張の撤回と受働債権につきなされた債権承認の効力 2 相殺の主張をする訴訟代理人と受働債権につき債務の承認をする権限の有無
1 小切手振出の代理権消滅後の手形振出と本人の責任 2 手形の受取人に表見代理の成立する場合と本人の責任 3 無権代理行為と代理権ある事項との関連の有無と民法第110条等 4 民法第110条の「権限アリト信ズベキ正当ノ理由ヲ有セシトキ」の意義
1 過酸化ベンゾイルの製造作業に従事する者の注意義務 2 過酸化ベンゾイルの衝撃による発火は、暴発に伴う発熱であって、火気の取扱ではなく、その事故は失火ではないとされた事例
1 捺印のみによる株式裏書の効力 2 記名の裏書を譲受人に委託し、捺印のみで株式を裏書譲渡した場合、株券失効後になされた記名の補充による右裏書の効力
賃借人が借地上に所有する数棟の建物の内1棟を第三者に譲渡したが、その敷地部分に対する賃借権の譲渡につき賃貸人の承諾を得られなかったため賃借土地全部につき賃貸借契約が解除された場合残余の建物につき右借地人に買取請求権があるか
1 関税法第110条第1項所定の犯則貨物が知情取得者に転々譲渡された場合における没収の関係 2 関税法第110条第1項所定の犯則貨物が税関の通告処分に対する履行として納付された場合における前者に対する価格の追徴の可否
1 罹災都市借地借家臨時処理法第7条の期間内に建物所有の目的で土地の使用を始めなかったことについての正当事由と、その建物というに値する構築物 2 本訴と訴訟物を同一にする反訴と訴の利益
強盗致傷だとして起訴のあった案件において、全治まで3日間を要するとの診断をなされた頚部発赤圧痛の傷害を傷害とはいい難いと判断した事例
1通の自動車運転免許証中に数種の免許が記載されている場合にその写真貼付欄に犯人の写真を貼り付け生年月日を改める方法でこれを偽造したときの罪数