1 真実と相違した被担保債権の表示と抵当権の設定登記の効力 2 実体関係に符合しない登記と更正登記 3 抵当権設定登記抹消請求の訴と各訴において右登記の更正登記を命ずること
被告人の検察官に対する供述調書に被告人の署名又は押印がなく、これを英訳した調書に被告人の署名がある場合における右検察官調書の証拠能力
公共企業体の正規の一部局でなく、職員の厚生団体にすぎない「日本専売公社高崎鶴見町工場厚生部」がなした繊維製品の取引につき日本専売公社は取引上かかる名称を使用することを許した点において責任を負うべきか
1 文部省管理局教育施設部学校給食課課長補佐の職務権限と収賄罪の成否 2 公判調書の作成に当って速記を引用することの適否
市議会議員選挙と市教育委員会委員選挙とが同時に行われた場合に市議会議員選挙の投票用紙に市議会議員、候補者の氏と市教育委員会委員候補者の名を記載した投票を市議会議員選挙の有効投票と認めた事例