最も長い歴史をもつ判例実務誌
1 国民年金法81条1項の障害福祉年金の支給は、同法56条1項ただし書の定める国籍要件によって制限される
2 国民年金法81条1項の障害福祉年金支給に対する障害規定としての同法56条1項ただし書の定める国籍要件は、憲法13条・14条1項・25条に違反しない
売買を請求原因とする所有権確認の判決が確定したのち後訴において詐欺を理由に右売買を取り消して所有権の存否を争うことの許否
土地の時効取得による所有権移転登記をなすについて支出した裁判上の和解金は損金ではなく、土地の完全かつ確定的な譲渡をうけるためのもので法人税法22条2項にいう益金であるとされた事例
1 買収令書の交付を欠く農地買収処分の効カ
2 農地法3条の県知事の許可のある農地と買収処分の効力
3 証拠の摘示を欠く判決は違法であるが、民訴法387条の原判決を取消すべき場合に当らないとされた事例
土地区画整理事業における清算金を算定するに当り、従前地及び換地の評価方式として路線価式評価法を採用し、土地評価につき工事概成時の固定資産税価額を基準としたことに違法がないとされた事例
仮換地の約59パーセントが使用禁止とされ、指定後6年を経過しても使用開始の時期の目途が立たない等判示認定の事情のもとにおいては、仮換地指定処分は利用状況が照応しないものとして違法である
上司から私的な通勤手段確保のため最寄の駅まで会社所有の自転車の運搬を命じられた職員が右自転車に乗って帰宅の途上にある最寄の駅に向けて進行中測溝に落ちて負傷した事故について、業務上の災害にあたると認めた事例
同一企業内に甲、乙の労組があり、使用者が賃上交渉につき妥結月実施を固執した結果、早期妥結した甲組合員と後に妥結した乙組合員との聞に賃上実施時期に差異が生じた場合につき、右の妥結月実施が不当労働行為にならないとされた事例
20余年にわたって同一の保育所に勤務し、いわゆる同和保育に従事した保母(市職員)に対してなされた他の保育所への配転処分が人事権の濫用にならないとされた事例
本件における退職金規定は、支給率の最高限を定めたものとしては有効であると解し、定年前の中途退職者の退職金算定についての合理的支給率は、定年時の150を勤続年数による係数に従って一律低減したもので計算した事例
1 地方公営企業の職員に関する就業規程(就業規則)の法的性質
2 地方公営企業職員の勤務条件に関する就業規程は条例、労働協約等に反しない限り、労働組合の同意なくして制定、改廃することができるとされた事例
帝王切開の既往歴のある妊婦に対し経膣分娩を施行のところ、子宮破裂により胎児が死亡するに至った場合において、医師、助産婦らの過失をいずれも否定した事例
帝王切開手術の術後管理過誤により産婦を死亡するに至らせたとして、産婦人科医師の債務不履行による損害賠償責任が肯定された事例
A交差点とこれに続くB交差点の各信号機が灯器連動式である場合、証拠が認められる甲車の運転者がB交差点を青信号で左折しBA間を時速15キロメートル以上で運転した事実を前提として、同人がA交差点に赤信号を無視して進入したと推認し、甲車に同所で衝突した乙車側に自賠法3条の免責を認めた事例
夜間片側二車線の道路上で右折すべく第二車線に斜めに停車していた車の運転者に道交法25条・25条の2・55条・70条違反の責はなく、この運転者と保有者はこの車に追突死亡した車の運転者に対し民法709条、自賠法3条等による損害賠償の責を負わないとされた事例
1 会社の従業員が社長の使用に供するためキーをつけたまま口ックもせず半ドアの状態で公路上に放置しておいた車の泥棒運転による事故について、会社の運行支配、利益があるとして運行供用者責任が認められた事例
2 シンナー吸入の目的で公路上に放置されていた車に乗り込んだ2人のうち、運転席に乗り込んだ者の泥棒運転による事故につき、助手席に乗り込んだ他方の他人性が認められた事例
工事の完成した下り車線であるバイパス片側二車線のみを上り車線として変則的な形で道路として供用を開始したことにより、バイパスが旧国道とY字型に交差する三叉路で対向車との衝突を防止し車を適切に誘導するため、三叉路上に進路を妨害する形で三角形をなす安全島を設置したことが、他の安全施設と相まって、道路の設置管理の瑕疵にあたらないとして、国の責任を否定した事例
交通事故によって死亡した満14歳の男子の逸失利益の算定にあたり、右被害者が公立中学校3年生230名中概ね上位10人中に収まる成績を維持し、大学進学を前提として公立高校への進学を希望し、両親もいずれも大学を卒業している等の事情が認められるときは、右算定には大学卒業者の平均賃金を用いるのが相当である
妻が夫の度重なる女性関係に反省を促す意味でその真意でないのに離婚届に必要事項を記入して夫に署名押印を求めたところ、夫は家出し愛人と同居し離婚届出をすませた事案につき、夫婦の宗教上の信条の差による不和はあったが、、協議離婚に至ったのは夫の責に帰すべきものとして夫に300万円の慰藉料の支払を命じた事例
東京都職員である被相続人の死亡により都条例に基づき都からその妻に支給された退職手当及び地方公務員共済組合法に基づき東京都職員共済組合がその妻に支給された遺族年金、並びに被相続人が被保険者、その妻が保険金受取人となっている生命保険契約に基づき妻に支払われた生命保険金がいずれも相続財産にも特別受益にも該当しないと判断された事例
夫婦共同縁組において縁組意思を欠く一方配偶者からの縁組意思を有する他方配偶者と相手方との養子縁組無効確認請求が認容された事例
離婚について夫の本国法たるアメリカ合衆国マサチューセッツ州法によるべき場合、反致により法廷地法たる日本民法を適用した事例
大韓民国の国籍を有する父母の一方が未成年の子の親権者である場合には、法例30条により、我が民法を適用して、父母の協議又は協議に代る審判によって、親権者の変更をなし得るものと解すべきである
借地人・賃貸人間双方の事情に格別の差異がない場合の正当事由の判定につき、土地所有者である賃貸人に優先性を認めるべきであるとした事例
1 増改築許可の申立を認容する場合の財産上の給付額を更地価格の5%に相当する金額と定めた事例
2 増改築許可の申立を認容する場合に借地法8条ノ2第3項所定の付随処分として土地賃貸借契約の存続期間を延長することの可否(消極)
甲信用組合の常務理事兼乙会社の取締役である丙が甲組合から金員の貸付を受け、乙会社がその連帯保証をした場合には乙会社から甲組合の理事会の承認欠缺による貸金の無効を主張できないが、乙会社の右連帯保証は同会社の取締役会の承認を欠き無効である
誤まった意匠権侵害の警告書を相手方の得意先に送付した行為が不正競争防止法1条1項6号所定の虚偽の事実の流布にあたるとされた事例
1 所有権留保売買車両につきなされた保険契約において昭和47年10月1日改訂された普通約款が拘束力を及ぼさないとされた事例
2 右買主に対する損害のてん補額算定事例
1 放漫経営により倒産した会社の、代表取締役・平取締役に任務懈怠があったとして第三者に対する損害賠償責任を肯定したが、監査役につき右責任を否定した事例
2 会社に対する和議が成立した場合、その免責の効果は取締役の第三者に対する責任には及ばないとした事例
1 支払見込みのない融通手形を振出した代表取締役につき商法266条ノ3の責任を認めた事例
2 退任したがその登記を経ていない取締役は同条の責任を負わないとした事例
設立中の株式会社の発起人がその会社の代表取締役と称してした債権譲受契約の効力が発起人個人に対して生じないものとした事例
会社の資産、経営内容からみて支払能力がないにもかかわらず買掛注文を出した代表取締役につき商法266条ノ3の責任が認められた事例