最も長い歴史をもつ判例実務誌
1 工場排水について三重県漁業調整規則及び港則法の適用の可否(積極) 2 廃酸等の混入する工場排水が三重県漁業調整規則35条1項で遺棄を禁止されている「水産動植物に有害なもの」にあたるとされた事例 3 廃酸等の混入する工場排水が港則法24条1項で捨てることを禁止されている「その他これに類する廃物」にあたるとされた事例
いわゆる社外重役として名目的に就任した取締役につき商法266条ノ3第1項前段所定の第三者に対する損害賠償責任が認められた事例
畜産物の価格安定等に関する法律の規定に基づき設立された畜産振興事業団がその出資者による持分譲渡の承認の求めを拒むことができるとされた事例
休憩時間中に休憩室を利用した組合の職場集会につき、許可願を提出して承認を受けた上でなければ、使用することはできないとされた事例
既存の廃棄物処理・し尿浄化槽清掃業者は、第三者に対する一般廃棄物処理業及びし尿浄化槽清掃業の各許可処分の取消を求める訴の利益を有しないとされた事例
左右両腋臭治療のため使用した麻酔剤に対する異常反応により被術者が死亡した場合において、医師につき局所麻酔施行上の過失がないとされた事例
患者のふぐ中毒による症状を認めながらもこれを帰宅させたところ、呼吸麻痺のため死亡するに至った場合において、医師らにつき呼吸管理義務の違背があるとして、病院を開設する県に対し、債務不履行及び不法行為責任を肯定した事例
無相続分証明書の有効性が否定され、共有財産の放棄あるいは特定相続人のみが相続財産を取得することを内容とする遺産分割協議の意思を表示したものと認められないとされた事例
右方の見通しが極めて悪い交差点において、歩車道の区別のない道幅の狭い道路から、歩道の設置された幹線道路に進入しようとする自動車運転者の負う、右歩道上を右方から通行してくる者に対する右方安全確認義務とその履行方法
1 爆発物取締罰則1条にいう「治安ヲ妨ケ又ハ人ノ身体財産ヲ害セントスルノ目的」の認識の程度(確定的認識) 2 ダイナマイトを所持した事案について、爆発物取締罰則6条にいう「第1条二記載シタル犯罪ノ目的ニアラサルコトヲ証明スルコト」ができたとされた事例
1 森林失火罪に関する訴因の記載につき罪となるべき事実の不特定をきたすほどの瑕疵はないとされた事例 2 森林失火罪に関する判決の罪となるべき事実の記載につき理由不備があるとされた事例 3 消防団の指示の下で山焼作業に従事した山林共有者に対し、残り火不始末の共同過失があったとして森林失火罪の成立が認められた事例
1 いわゆる闘争手段としてのビラ貼り行為が、建造物損壊罪に該当するとされた事例 2 ビラ貼り行為が正当な組合活動にあたらず、違法性が阻却されないとされた事例