最も長い歴史をもつ判例実務誌
火災現場が密閉された炭鉱の坑内火災について、その出火原因を経験則に照らし自然発火であると推認し、土地の工作物である坑道の設置又は保存に瑕疵があったと推定した事例
建物賃貸借契約において特約により賃借人に課された付随的義務の不履行が賃貸人に対する信頼関係を破壊するとして無催告の解除が許容された事例
1 貨物船による曳船が商法656条にいう「危険が著シク増加シタルトキ」にあたるとされた事例 2 貨物船による曳船と商法713条1項 3 船長が危険の著しい増加を知ったときと商法657条2項にいう「保険契約者又ハ被保険者が危険ノ著シク増加シタルコトヲ知リタルトキ」
1 商法280条ノ3ノ2所定の「公告又は通知」の欠缺は、新株発行無効の原因となるか 2 商法280条ノ2第2項所定の株主総会の招集通知をもって、同法第280条ノ3ノ2所定の通知があったものと解しうるか
有限会社における検査役選任申請事件につき、検査事項の一部が権利濫用にあたるとして排斥した原決定を取消し、申請全部を認容した事例
1 信用金庫支店長には先日付の自己宛小切手を振り出す権限はないとされた事例 2 右の場合、信用金庫支店長に先日付の自己宛小切手を振り出す権限があると信ずべき正当の理由があるとはいえないとされた事例
農地買収処分の無効を前提とする被買収者の所有名義人に対する所有権移転登記手続請求を認容する判決が確定した後にされた農地法施行法2条1項に基づく買収令書の交付の効力
1 実用新案登録手続において登録異議を看過してされた登録査定の効力 職権取消の許否 2 右同手続において登録査定が有効に存在するのに登録料納付書を不受理とした行政行為の効力
1 交通事故と受傷後約3カ月後に発生した慢性骨髄炎との因果関係(積極) 2 62才になる医師の4年後就業するまでの間の逸失利益として1、345万円を認めた事例 3 加害者が裏付け資料の提出があれば相当額の賠償をする旨分申述をした場合、債務の承認として消滅時効の中断ないし援用権の喪失事由とされた事例
被害者に体質的素因(脳動脈硬化症またはこれに起因するパーキンソン症侯群)が存する場合、事故が右素因の増悪及び死亡をそれぞれ数年間早めたとして賠償額算定で考慮した事例
1 自動車販売会社の販売担当従業員が、会社から所有権留保付きで割賦販売を受けた自動車による私用運転中の事故につき、会社に運行供用者責任を認めた事例 2 交通事故による受傷と被害者の自殺との問に相当因果関係があるとした事例
1 センターラインオーバーの単車と対向貨物車との衝突事故につき、加害者側の過失も大きいことから、免責の主張を認めず、過失相殺を5割に止めた事例 2 長期間に亘る若年者の逸失利益の算定に当っては、全年令平均賃金を基礎とし、かつ、中間利息を複利(ライプニッツ式)で控除することに合理性があると判断した事例
ハイヤーの乗客の一人がドアーを開いて降りようとしたところ後方から来たタンク車がハイヤーのドアに接触して他の乗客が負傷した事案につき、ハイヤーの運転者に注意義務違反の過失ありとし、タンク車には免責が認められた事例
被告が自動二輪車に被害者を同乗させるに際し「事故になっても責任は持てないよ」といったところ、被害者が「いいよ」と答えて無償好意で同乗した場合の事故につき、損害賠償請求権の事前放棄ないし免責にあたらないと判断した事例
1 自作農創設特別措置法による買収令書の交付に代る公告において、根拠法条の誤記があっても公告の効力に影響を及ぼさないとされた事例 2 掲記の公告において、買収目的地の特定に欠けるところはないとされた事例 3 掲記の公告において対価の支払方法及び時期の記載が欠けていても公告が無効ではないとされた事例
塩専売法23条1項により塩小売人の指定を受けていた者が、同法26条3項の「引き続き指定することを適当と認めるとき」に該当しないとして、指定の更新が拒否された事例
営業譲渡に際し労使関係を承継しない旨の合意が存したにもかゝわらず、旧営業主により解雇された者に対し新営業主からの、その採否は右解雇無効事件の裁判所の判断に従う旨の意思表明をもって、条件付雇用契約が成立したと認定した事例
労基法67条所定の生理休暇に対しては労働協約、就業規則、労働契約に有給の定めがない限り、労働者は皆勤手当請求権を有しないとした事例
1 規約上個人加入の単一組織であるが、運用上支部単位の連合体組織である労働組合の一支部が有効に右労組を脱退したとされた事例 2 右脱退に反対する支部組合員についていわゆる引きさらいの効果を認めた事例 3 右脱退に反対して右労組の支部と称して活動している集団につき分裂ではなく脱退であるとみて、それから旧支部に対する支部財産引渡請求権を否定した事例
旧日本発送電および旧東北配電と右会社をレッドパージされた者との労働関係は、電気事業再編成令にもとづき設立された東北電力に承継されないとした事例
1 道路交通法64条、118条1項1号の無免許運転の所為とその運転中に行われた同法22条1項、118条1項2号、同法施行令11条1号の速度違反の所為との罪数 2 時間的に接近した2個の道路交通法22条1項、118条1項2号、同法施行令11条1号の速度違反の事実が併合罪とされた事例
1 蛇行進禁止の許可条件に違反する集団示威運動の指導者につき、公安条例違反として道路交通法所定の法定刑を超える刑を科することの適否(積極) 2 公安条例のいわゆる条件違反罪は抽象的危険犯か(積極)
1 神戸市屋外広告物条例は、憲法21条、19条に違反するか 2 同条例3条2項3号に規定する信号機には、信号灯器部分のみならず、その支柱をも含むか 3 軽犯罪法1条33号前段と屋外広告物法7条、右条例12条3項に規定する違法に貼られたはり紙の除去権との関係
1 自動車で高速道路を走行中、併行して進行している右隣の自動車に対していやがらせ等のために自車をその至近距離にまで接近させる行為が刑法208条の暴行に該るとされた事例 2 ABC3名に対して暴行を加え、その結果右3名のほか予想しなかったD、Eについても傷害を負わせるとともにEを死亡させた事案につき、右暴行の際に右5名の傷害の結果発生に対する過失も認められる状況にあったとして、A、B、C、Dに対する傷害罪、Eに対する傷害致死罪の成立を肯定した事例
常習賭博被疑事件の勾留が一罪一勾留の原則に反し、また刑訴規則142条1項8号に違反する逮捕にもとづくことを理由に取消された事例
ザルソナール(鎮痛剤)注射による薬物ショックのため患者が死亡した事案において、当該医師には右死亡の発生を予見すべき注意義務違反も、またその結果発生を回避すべき注意義務違反も認められない、とした事例
口蓋扁桃腺摘出手術後の滲潤性後出血により患者が失血死した事案において、右手術の執刀医ではなく、手術後の回診にあたった医師に誤診および緊急措置を講じなかったことの過失があるとされた事例