1 通謀虚偽表示の無効は当事者の一方の破産管財人に対抗できない 2 土地の使用貸借はその貸主の破産管財人に対抗できない
1 詐欺罪における被害者の相違と公訴事実の同一性 2 判決に影響を及ぼすことが明らかな訴訟手続の法令違反にあたらない一事例
父の賃借地に関し一切の管理権限を与えられていた子のなした右賃借権の譲渡ないし抛棄行為について、子が該処分をなす権限を有したと信ずべき正当理由ありと認めた事例
1 民法第819条第4項の規定については遡及効を認め得ない 2 真意に出でない養子縁組について民法第802条第1号を適用した事例
1 公正証書が無権代理人の嘱託に基き作成された場合と請求異議の訴 2 無権代理人の嘱託に基き公正証書が作成された場合と民法第110条の準用の有無
1 前訴において訴訟物たる債権を連帯債務として主張しなかった場合とその判決確定後の後訴において同一債権を連帯債務である旨主張することの許否 2 ある金額を訴訟物の全部として訴求し勝訴の確定判決をえた場合における残額請求の許否