検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
最高裁大法廷昭27.2.20
1 最高裁判所裁判官国民審査制度の趣旨 2 最高裁判所裁判官国民審査法の合憲性 3 最高裁判所裁判官国民審査の審査公報に「関与した主要な裁判」として記載すべき内容
捜索すべき場所の誤記と令状の効力
鈴木邦夫
最高裁昭和27 年2 月21 日第一小法廷判決
舟本馨
最一小判昭27・2・21/最大判昭27・3・19
最高裁二小法廷昭27.2.22
訴訟において会社を代表しない代表取締役を証人として訊問することの適否
家督相続人選定の効力発生時期
政治活動をしないことを条件とする雇傭契約と基本的人権の制限
生産管理の違法性
東京地裁昭27.2.27
同一家屋の所有権に基く相当賃料による損害賠償の請求と特別事情による損害賠償の請求との同一性
東京高裁昭27.2.27
民事訴訟法第2条第2項の規定は原告たるものの住所又は居所が日本にないときにまで類推すべきものではない
最高裁一小法廷昭27.2.28
高等裁判所が第一審または最初の抗告審としてした決定に対する異議申立の許否
東京高裁昭27.2.29
代理権ありと信ずべき正当の理由がある場合
最高裁三小法廷昭27.3.4
民事訴訟法第71条の参加は参加前の原告及び被告双方を相手方とすることを要するか
業務妨害罪の成立する一場合
最高裁大法廷昭27.3.5
詐欺事件の起訴状に詐欺の前科を記載することの違法性
最高裁一小法廷昭27.3.6
利息制限法の制限を超える利息の約定ある消費貸借の効力
最高裁二小法廷昭27.3.7
被告人の防禦権の行使と名誉毀損罪の成立
自白の任意性についての審理不尽の一事例
被疑者の特定
平城文啓
札幌高裁昭和27 年3 月12 日判決
河上和雄
札幌高判昭27・3・12
大阪地裁昭27.3.12
1 仮の地位を定める仮処分決定後被保全権利を承継した者は仮処分債権者の地位を当然に承継するか 2 特別事情により仮処分が取消された場合と承継執行交付与の効力