検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 1総説 13捜査の違法と証拠能力
佐々木史朗
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 1総説 14捜査の違法と公訴提起の効力
野間洋之助
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 1総説 15令状請求をすべき最寄の裁判所の裁判官の意義
上原吉勝
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 1別件逮捕
岡部泰昌
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 2国会議員の逮捕
山本久巳
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 3任意同行と逮捕の始期
堀籠幸男
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 4職務質問と逮捕
宗像紀夫
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 5逮捕の必要性
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 6被疑者が呼出しに応じない場合と逮捕の可否
島田仁郎
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 7同一事件についての再逮捕
柴田孝夫
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 8常習一罪の一部についての逮捕、勾留の可否
村上保之助
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 9逮捕状請求の際の疎明資料が不十分な場合の措置
佐藤久夫
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 10逮捕状請求書の記載が不備の場合の措置
清田賢
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 11A・B両罪について逮捕状の請求があった場合に、A罪のみしか認められない場合の措置
足立昭二
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 12逮捕状の数通発付
早瀬正剛
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 13逮捕後の留置場所の変更
石塚章夫
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕1一般 14逮捕中被疑者が逃亡した場合の措置
福井大海
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕2現行犯逮捕 15現行犯の意義および範囲
古城敏雄
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕2現行犯逮捕 16準現行犯の意義及び範囲
仙波厚
特集 捜査と人権 令状事務の理論と実務 2逮捕2現行犯逮捕 17供述証拠による現行犯人の認定
金隆史