敷地として予定されていた土地の一部が確保されず建ぺい率違反の状態になった分譲マンションの区分所有権者らから建築主及びその委託を受けていた売主に対する不法行為に基づく損害賠償請求が認められた事例
一、法人が遺贈により取得した土地について遺留分減殺請求がされ、これに対して価額による弁償をした場合の土地の受贈益を算定するに際しては、価額弁償金を控除することはできない
二、法人が遺贈により取得した土地について遺留分減殺請求がされ、これに対して価額による弁償をした場合には、弁償した価額は損失として確定した年度の損金となる
三、法人が遺贈により取得した土地の受贈益を公示価格により算定したことが適法とされた事例 法人が遺贈により取得した土地に借地権が設定されている場合に、その受贈益を算定するに際して借地権価格を減額しなかったことが適法とされた事例
うつ病患者が精神科病院入院中許可を得て外出した折りに自殺したことについて病院側が保護措置を講ずべき義務を怠ったとは認められないとされた事例
学校法人の発行・配布した学内広報誌上における学長の解任記事により第三者たる関係職員の名誉が毀損されたとする不法行為の成立が否定された事例
世界東光文明教団寄附金返還請求訴訟第一審判決
宗教法人に対する寄附金の返還請求の訴えが法律上の争訟に当たらないとして却下された事例
一、「相続させる」旨遺言をした場合における目的財産の帰属
二、遺言の対象となった土地が後に合筆、分筆及び一部売却された場合の遺言の効力
5歳の男児が増水して道路上にまで水が溢れていた河川に転落して死亡した事故について、道路及び河川の設置管理の瑕疵が認められなかった事例
1 ディズニーの「ミッキーマウス」等のキャラクターが、同一の商品化事業を営むグループの商品表示及び営業表示として周知であるとされた事例 2 広義の混同のおそれがあるとされた事例
1 ラジオ番組によって流行した遊び「究極の選択」が、右ラジオ番組を放送したラジオ放送会社の周知営業表示ないしは周知商品表示とは認められなかった事例 2 右「究極の選択」をその題号及び内容とする書籍が、右ラジオ放送会社の子会社らによって出版され、ベストセラーになった場合について、右書籍の題号「究極の選択」が右子会社らの周知商品表示とは認められなかった事例