退職後6か月以内に同業他社に就職した場合は退職手当を支給しない旨の退職手当支給規定は、合理的な理由が認められない限り、賃金全額払の原則に反する
1 特定人が宗教団体の法主に就任したか否かは、当該宗教団体の自治的決定を基礎として判断すべきであるとされた事例 2 住職に対する擯斥処分(僧籍剥奪)が懲戒権の濫用にあたらないとされた事例
雇用調整のための出向命令が、実質的にみて、解雇を回避するための措置としてなされた退職勧奨としての性格を強く有している場合、右出向命令の拒否を理由とする解雇については、整理解雇の法理を適用すべきであるとされた事例
1 教科書検定基準には、学習指導要領が実質的内容として取り込まれているから、指導要領の改正があれば、原則として旧指導要領下の検定教科書の改訂検定は許されなくなるが、例外的に指導要領の変動が微小であるような場合等には許される余地がある 2 本件において、新旧学習指導要領の内容についてみると、その変動は微小なものとはいえず、検定の具体的運用においても例外的な扱いは認められていないから前記不合格処分が取り消されても、被控訴人はこれに基づいて本件教科書につき改めて改訂検定を受けることはできず、この点において訴えの利益を認めることはできない 3 前記不合格処分の取消により、本件教科書が副教材として使用されうることによる訴えの付随的利益は教材としての使用に支障が生ずるのは事実上の不利益にすぎないから、これを認めることはできない
1 アパートの住居者からなる団体を法人格なき社団と認めた事例 2 法人格なき社団の資産たる不動産の登記につき、代表者名義へ所有権移転登記を認めた事例
1 日本法人の子会社である香港法人に対する損害賠償請求の訴えについてわが国の国際裁判管轄権が認められた事例 2 香港において預金により利殖することを委託する旨の契約に基づく金員の返還請求に債務者が応じないことは、預金証書が検察庁の強い要請により任意提出されていたとしても、その責に帰すべからざる事由があったとはいえないとされた事例
1 地方税法417条1項により固定資産課税台帳登録価格を修正した処分を維持した固定資産評価審査委員会の審査決定を争う訴訟において主張できる実体上の違法事由は右修正にかかる事項に限られるとした事例 2 審査申出人が主張する審査決定の違法が訴訟において主張しえないものである場合には、審査の口頭審理において審査申出人に資料が提示されなかった手続上の違法があったとしても固定資産評価審査委員会の審査決定を取り消す理由とはならないとした事例
近視乱視矯正用の眼鏡及びコンタクトレンズの購入代金並びに視力検査費用等は所得税法73条2項及び所得税法施行令207条に規定する医療費に当たらない
遺留品として領置され、警察署長が署内駐車場に管理中の自動車内のバッグ等が、刑法242条にいう「他人の財物」に当たるとされた事例
北富士演習場梨ヶ原廠舎敷地内の国有地に入会権を行使するためと称して建築された小屋(第15小屋)が、入会作業の必要性とは無関係な演習場反対運動のための小屋であるとしてその撤去が認められ、これを認めた仮処分も認可された事例