成田空港建設に反対するため空港建設予定地を含む土地に共有持分権を有する、いわゆる一坪地主に対する共有物分割の訴えにおいて、空港の公益性、公共性を考慮した現物分割をした事例
建設工事仮設機材の製造委託契約における競合製品取扱禁止と損害金支払条項が、独禁法一九条に違反し、かつ、公序良俗に反するとして、ヽ民法九〇条により無効とされた事例
賃貸人が賃貸借自体を否定して値上げをしていなかった事情のある建物賃貸借(賃料月額1万5000円)について、賃貸人の得る客観的な経済的利益を立退料の算定基準とし500万円の立退料提供によっても解約申入れについて正当事由がないとされた事例
1 宅地開発指導要綱に基づく協定により、市のマンション建築業者に対する義務教育施設等整備費等の開発負担金の請求が認容された事例 2 右指導要綱に基づく開発負担金の支払要求が地方財政法4条の5(割合的寄付金の禁止)違反には当たらないとされた事例
1 労働組合員の一部が新組合を結成し、残留組合員による組合(A組合)と対峙するに至った場合に、労働組合の分裂には当たらないとして、旧組合とA組合との同一性を肯定した事例 2 新組合の役員が旧組合の印章等を所持しているが、それは新組合の機関として占有するものであるとして、A組合から右役員個人に対する印章等の引渡請求を排斥した事例
1 佐賀錦袋帯に用いられた垂梅丸紋散らしの図柄は、それ自体から商品の出所を識別することは困難であるとして、不正競争防止法1条1項1号に基づく請求が棄却された事例 2 右図柄につき著作権の成立が否定された事例 3 右図柄を模倣して、品質の劣る佐賀錦袋帯を安価で製造販売した行為が不法行為を構成するとして、業界紙への謝罪広告の掲載が命じられた事例
県及び県公社が建設中の食肉流通センター工事に対する差止め仮処分申請が、県及び県公社と住民団体との間の建設工事中止の合意に基づき期限付で認容された事例
選挙により交代した新市長が旧市長時代から推進されてきた市街地再開発事業計画の見直しを表明したことなどが、同事業区域内の地権者らに対する背信的不法行為になるとして、同地権者らの市に対する慰謝料請求を認容した事例