浅草寺境内で不審人物を追いかけて来た警備員に接触・転倒し通行人が負傷した事故について、警備員及びその使用者に損害賠償責任が認められた事例
野球部の練習中、ピッチングマシーンから飛び出した球が頭部にあたって、高校生が死亡した事故について、学校側の保護・監督義務違反の損害賠償責任が認められなかった事例
的中していない勝馬投票券の磁気ストライプ部分の電磁的記録を抹消した上、的中馬券と同一内容の電磁的記録を印磁し、これを場外馬券売場に設置された投票券自動払戻機に挿入して現金を払い出させた事案につき、私電磁的記録不正作出罪、同供用罪及び窃盗罪が成立するとされた事例
予算委員会等において、いわゆるリクルート問題を追及していた衆議院議員に賄賂供与の申込みをした被告人に対し、懲役1年6月執行猶予4年を言い渡した事例
じん肺罹患及びじん肺による死亡についての安全配慮義務不履行に基づく損害賠償請求権の消滅時効の期間は10年であり、その期間は患者がじん肺に関する最初の行政上の決定を受けた時から進行するとされた事例
利息制限法に違反する高利の金銭消費貸借が行われた場合において、債権者が譲渡担保権の行使の名目で債務者の立退きを要求し、その代理人である弁護士が同法を適用して計算した残金の弁済の提供に応じなかったことが不法行為に当たるとされた事例
大阪府水道部の懇談会費の支出状況に関する文書が、大阪府公文書公開等条例の非公開事由のいずれにも該当しないとされた事例
いわゆる第三者行為災害に係る損害賠償額の算定に当たっての過失相殺と労働者災害補償保険法に基づく保険給付額の控除との先後