動産売買の先取特権の物上代位による債権差押・転付命令が請求債権等が右売買契約によるものでなく、製作物供給契約に基づくものであるから許されないとされた事例
1 文化財保護法80条7項に基づく原状回復命令に対する執行停止(効力の停止)の申立てが却下された事例
2 文化財保護法80条1項にいう文化財(史跡)の現状を変更する行為の意義
物上保証人からされた被担保債権の将来の弁済を原因とする抵当建設定登記又はいわゆる仮登記担保の仮登記の抹消登記手続請求における弁済と抹消登記手続義務との関係
1 いわゆる北朝鮮の離婚法令を適用して離婚を認容した事例
2 北朝鮮の離婚法令を適用して未成年子の親権者の指定をせず、養育者の指定をした事例
原告が35年余にわたり訴訟進行の措置をとらなかったため信義則上もはや訴訟を追行する権能を失ったなどとして訴えを却下した高裁の判断が最高裁でも維持された事例
1 覚せい剤密輸入事犯に対し、無期懲役刑が言渡された事例
2 関税法118条1項による船舶の必要的没収に際し、没収できる従物の範囲
妻が「エホバの証人」に入信し、集会への出席、伝道活動等が信教の自由の範囲を超えているとして、離婚請求が認容された事例
「フオーカス」誌の金権候補記事について名誉毀損の成立を認め、出版社等に対し謝罪広告の掲載と慰藉料の支払を命じた事例
著作権者である日本画家の許諾を受けないで、同画家が創作した日本画の複製銅版画(エスタンプ)を多数製作するとともに、勝手に作成保有する右著作権者の名を刻した印鑑を右各複製銅版画に冒捺してその印影を顕出したとして著作権法違反及び印章偽造の各罪に問われた被告人に対し、懲役刑の実刑判決が言い渡された事例
外国人登録証明書不携帯の事案につき、不携帯に至る経緯、不携帯の場所、登録証明書に代替し得る学生証・運転免許証の所持等の事情を考慮し、実質的違法性に欠けるとして無罪が言渡された事例