咽喉ポリープの全麻による切除手術適否のための肝臓検査等の予備検査に際し、担当医らが、薬剤の過敏症等の素因について事前に十分確認せず、看護婦にその静注をさせた過失により、患者がショック死するに至ったとして、病院の賠償責任が肯定された事例
1 同一住民が同一の監査対象につき再度の住民監査請求をすることの許否
2 財務会計上の行為についてされた住民監査請求の対象と当該行為が違法無効であることに基づいて発生する実体法上の請求権の行使を怠る事実
3 財務会計上の行為が違法無効であることに基づいて発生する実体法上の請求権の行使を怠る事実に係る住民監査請求と地方自治法242条2項の適用
特急列車の網棚から落下したスーツケースによって旅客が負傷した事故について、スーツケースを網棚にあげた持主の損害賠償責任が認められた事例
1 自然人の行為として起訴されたものに対し、法人の代表者としての行為を認定するには、訴因、罰条の変更手続を要するとされた事例
2 法人の法律行為に基づき、その業務に関し、売春防止法13条1項の行為をした法人代表者の処罰と同法14条の適用の要否(積極)
1 県立高校の合同選抜制度が憲法26条1項、教育基本法3条1項に違反しないとされた事例
2 県立高校の合同選抜制度が学校選択の自由の違法不当な制限に当たらないとされた事例
1 傷害保険契約の約款改正前に発生した事故に改正後の右約款が適用されるとした事例
2 約款規定の「両足の喪失」は足の機能喪失と同視しうるか約款の解釈が問題となった事例
ファイナンス・リース契約において、リース会社がリース物件の瑕疵について責任を負わない旨の免責特約は瑕疵の修補が全く期待できない場合は信義則違反として無効である旨のユーザーの主張が排斥された事例
契約関係の実質をとらえて飲食店経営委託契約に近い無名契約と解し、清算方法について民法上の組合と類似の方法を採用した事例
夫婦の一方が所有する建物について、夫婦で共同生活をいとなんでいる関係にあることを理由として、その配偶者に建物に居住する権原を認めた事例
司法警察員の請求により発付された捜索差押許可状が準抗告審において違法とされた場合において、当該司法警察員及び裁判官の判断の違法を理由とする国家賠償請求が棄却された事例