子宮摘出手術に際して尿管を結紮した事実は認められないとし、他医による左腎摘出の結果について、右手術医の過失を否定した事例
「(有)むらさき商事運輸」の会社表示は、「有限会社むらさき商事」において従前同表示を常用した事跡がないこと、同表示の住所電話番号が「有限会社むらさき商事」のそれでないこと等判示認定の事実関係の下においては、「有限会社むらさき商事」を表示するものとはいえない
売買を請求原因とする所有権確認の判決が確定したのち後訴において詐欺を理由に右売買を取り消して所有権の存否を争うことの許否
1 被疑者の体内に存する尿を導尿管を用いて採取することは捜査手続上の強制処分として許されるか(積極)
2 被疑者に対する強制採尿の実施に必要な令状の種類及び形式
3 被疑者に対する採尿検査が適法であるとされた事例
債務者Aが、B会社に対し工事代金等の立替支弁を依頼し、これにより新たに負担すべき債務を担保するための本件各不動産をB会社に譲渡したとしても、右譲渡は、債務者Aが当時の現況のままでは、とうてい土地付建売住宅として売り出しうる状態ではなかった本件各不動産に工事を施し、ほかにも建物を建築する等して土地付建売住宅として完成のうえ競売手続外の分譲を行い、その売得金をもって抵当債務額をできるだけ減少させるため、前記立替支弁を依頼し、かつ、譲渡担保に供したものであると認められるときは、右譲渡は一般債権者を害するものとはいえない
根抵当権設定契約の締結にあたり、設定者の所期したところと現実との間に喰違いがあるが要素の錯誤にはあたらないとされた事例
控訴期間の不遵守が控訴代理人の責に帰すべからざる事由によるかどうかにつき職権調査を尽くさなかったことが違法とされた事例
1 公判調書が無効である場合に他の資料によって当該公判期日における訴訟手続の適法性を証明することの可否
2 政治家についてのいわゆる後援会活動に関する現金の授受につき買収罪等の成立を認めた事例
所有権に基づく家屋明渡請求訴訟において、従来主張していた占有権原としての賃借権の抗弁を撤回し、あらためて提出された立退料支払の合意に基づく同時履行の抗弁が重大な過失による時機に後れた防禦方法であるとして却下された事例
取締役の退職慰労金の支給を内規の金額内で取締役会に一任するための株主総会招集通知・公告に内規の具体的内容を記載することの要否(消極)
不動産登記法44条の保証書の作成を拒否すべき義務又はその作成に先だって登記義務者本人の登記申請意思の有無を実際に調査すべき義務が免除されたと認められた事例