建築業者が注文住宅の建築に際し委託を受けた生命保険付提携ローンの融資代行手続を遅延したことなどを理由として、建築業者からの請負残代金請求が排斥された事例
プレス機械による作業を停止した際に誤って機械を作動させたために発生したプレス工員の受傷事故につき、使用者に安全配慮義務を怠った過失があるとして損害賠償責任を認め、かつ、右工員にも過失があるとして、6割の過失相殺を認めた事例
競落土地の所有者が競落建物の所有者に対し右建物収去右土地明渡を命ずる確定判決を得ているので、右建物が収去される可能性あることを理由とする、競落許可決定に対する抗告が理由なしとされた事例
工業地域における鉄筋5階建共同住宅の建築につき、附近住民からなされた日照、通風被害を理由とする建築工事続行中止の仮処分申請の却下された事例
東海道新幹線高架下に設置された吸上変圧器室の金網の破れ目を放置したこと等をもって土地の工作物の保存の瑕疵に該るとした事例
帝王切開手術の術後管理過誤により産婦を死亡するに至らせたとして、産婦人科医師の債務不履行による損害賠償責任が肯定された事例
住込みのビル管理人が管理人室の地下に設置された変電室の変圧器中のPCB含有の絶縁油が過熱・気化したことにより、PCB中毒に罹った事案につき、使用者に従業員の健康に危険を生じないような労働環境を保全すべき労働契約上の義務違反があったとして損害賠償責任を認めた事例
旧日本国陸軍が第二次大戦終結直後に新島海岸沖の海中に投棄し、その後海浜に打上げられた砲弾が焚火に投入され、そのことを知らずに採暖中、砲弾の爆発により発生した人身死傷事故につき、国及び東京都に賠償責任が認められた事例