見せ手形として使用するだけで他に流通させない旨の言を信じて約束手形を振出した場合において右振出が詐欺による意思表示として取り消された事例
右足第一指の切断術によって生じた瘢痕切除及断端形成手術の施行に当り種子骨2個を摘出した医師の行為に違法性がないとされた事例
1 供血者の血液型判定を誤り、O型の患者にAB型の血液を輸血した医師の過失が認められた事例 2 異型輸血により死亡の患児について、脳疾患を伴った重篤な病気の存在を考慮し、その逸失利益を認めなかった事例
公務執行妨害罪で誤認逮捕されたが、その後無罪判決を受けた者の国家賠償請求が、逮捕警察官に過失がないとして排斥された事例
河岸に接した堆積土の上で遊んでいた学童の転落水死事故につき、河川への転落事故を防止するための防護柵が設置されていたのにこれを乗り越える等して堆積土の上に降りたものであり、それは河川管理者の予測することのできない異常な行動であったとして、河川管理の瑕疵が否定された事例
期限延期特約における「天変地異等売主の責に帰さない理由」にはいわゆるオイルショック等の経済事情の変動は含まれないとされた事例
債務者が退会したときは返還を受けるとの約定のもとに権利能力なき社団に対して株式を寄託していた場合債権者は債権保全のため債務者に代位して右社団からの退会の意思表示をしたうえ株式の引渡を請求できるか(積極)
1 拘禁場又は械具の損壊による加重逃走罪における実行の着手 2 拘禁場又は械具の損壊による加重逃走罪につき実行の着手があったとされた事例
非公務員に収賄罪の共同正犯の成立を認めるのは罪刑法定主義に反するとの上告趣意を、単なる法令違反の主張であって適法な上告理由にあたらないとして排斥した事例
1 新生児の核黄疸に対する診断と治療が不完全であったとし、担当医師について、児に対する診療契約上の債務不履行責任を肯定した事例 2 児の脳性小児麻痺による身体障害について、診療契約に基づく父母の請求慰藉料を肯定した事例