1 共同加害の目的が認められないとして兇器準備集合罪の成立を否定した原判決に事実誤認の疑いがあるとされた事例 2 無許可集団示威運動と昭和25年東京都条例第44号集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例4条の趣旨
1 人事委員会の転任処分承認判定に対し再審請求をしたところ、実体法上の理由により棄却決定を得た場合、この再審決定に行訴法14条4項にいう「審査請求に対する裁決」にあたるとした例 2 市内中学校教員の年令構成、経験年数、男女比率の不均衡是正の一環としてなされた転任処分に裁量権の逸脱なしとされた例 3 転任により当該職員の申立てていた勤務先中学校の休憩設備等の設置を求める措置要求につき、その者は申立適格、判定取消訴訟適格を失うことになるが、その転任は故意に措置要求を妨害し、申立人をそれ故に不利益に取り扱ったとは認められないとした事例
任意競売手続において代金支払期日が定められた場合、共同競落人の1人に対して代金支払期日の呼出をすることなく、適法に呼出された競落人だけが代金の支払を履行しないとして、再競売手続をなすことの適否(違法)
未熟児網膜症医療過誤事件について、担当小児科医の不法行為責任、および総合病院の不法行為ならびに債務不履行責任等がともに否定された事例
先順位の担保権が設定されている不動産が譲渡担保の目的とされた場合において、譲渡担保権者が右先順位の担保権の被担保債権を弁済した場合における右債権に対する譲渡担保権者の償還請求権の有無(消極)
手形金の支払を命ずる仮執行宣言は支払命令の送達後に原因関係の消滅時効が完成した場合と右支払命令に対する請求異議の許否(否定)