換地指定処分が従前の土地との不照応あるいは近隣の者と比較して著しく不公平不合理な取扱いとは認められず、土地区画整理法89条1項の規定に違反しないとされた事例
審決取消訴訟の訴状が特許庁長官あてでなく特許庁審判部あてに送達されても代理人指定行為によってその送達を追認され、送達に違法なく、再審の訴は理由ない(却下)
熊本水俣病を告発する目的で株主となった、いわゆる一株運動派株主より提起されたチッソの定時株主総会決議取消請求が認容された事例
1 現に行なわれた暴行が集団の一部による偶発的なものであるとして、集団としての「共同加害ノ目的」の存在を否定した事例 2 無許可の集団示威行進に対する規制措置が違法であるとして、右規制に抵抗した学生に対する公務執行妨害罪の成立を否定した事例
酒気帯び運転の罪につきさきに確定した略式命令の既判力が同罪と観念的競合の関係にある無免許運転の罪には及んでいないとして後者の罪につき有罪を言い渡した事例
1 間接事実により産院内における結核菌感染、産院の過失を択一的に認定した事例 2 医療機関の注意義務 3 母親が乳児に附添った場合の附添看護料を1日当り500円と算定した事例 4 両親の慰謝料請求を排斥した事例 5 見舞金の性質
1 妊娠中絶手術のための麻酔施行について医師の過失が認められた事例 2 遺族の慰藉料および弁護士費用と債務不履行による損害
市立中学校教員の勤勉手当債権は、任命権者たる県教委がその成績率を個別的かつ具体的に、法定の範囲内で決定することにより成立し、右決定なくして、県教委制定の5段階の成績率のいずれかに単に該当するというだけでは成立しないとした事例