1 建物賃借権を譲渡した後、該建物に対する抵当権の実行に基づく競落人の引渡命令の執行により、賃借権譲受人の占有が失われた場合と、賃借権譲渡人の担保責任 2 前項の場合、譲渡人が負うべき担保責任の範囲
事故により頚椎捻挫症となった被害者に、事故前より変形性脊椎症があり、また被害者の性格が競合して、事故後の症状を悪化長期化しているとし、相当の損害のうち、本件事故の際の受傷は、70%寄与していると認定した事例
「二連銃の自動切替装置」に関する実用新案登録出願について、拒絶理由とされた引用例とはその具体的構成を異にし、一操作で足りる本願のものと同一考案とはいえないとした事例
「鉄道車両、炭車、トロ用転軸受入車輪」に関する実用新案登録出願について、拒絶理由である引例が大きな荷重に耐える目的を有しない点で本願のものと異なり、また、本願の作用効果が顕著であるとして、拒絶相当とした審決を取り消した事例
「転軸受入道中車」に関する実用新案登録出願についてきわめて大きな荷重に耐えることを目的としない引用例をもって拒絶理由としたことは違法なりとして審決を取り消した事例
1 22才の未婚女性の右頬に幅21耗、唇の下に幅4耗、長さ22耗、下顎部に幅3耗、長さ74耗、左頬に幅7耗、長さ18耗等の各瘢痕の後遺症を残した事案につき慰藉料を160万円とした事例 2 道路左端に駐車していたマイクロバスを避けるためにセンターラインを40糎オーバーして進行して車と対向車が正面衝突した事案につき、両者の過失割合を前者9、後者1とした事例
事故後3年を経て後遺症が、自賠法施行令別表12級と診断されたが、事故後ほぼ1年経過時に症状が固定していたとして自賠・労災の保険金の填補済部分以外の逸失利益を否定し、慰藉料を減額した事例