1 勾留されていた少年の被疑者が家庭裁判所に送致され観護措置がなされたときは勾留の裁判に対する準抗告は利益を欠き不適法とされた事例 2 観護措置のとられていた少年が検察官送致されたあとみなし勾留のまま起訴されたときは当該観護措置をした裁判官所属の家庭裁判所に対し勾留に関する準抗告を申立てるべきものとされた事例
実質上の個人経営である会社が負担する賃貸人としての債務不履行による損害賠償等の債務につき、右個人と会社に不真正連帯責任があるとされた事例
1 自動車交通における信頼の原則の適用を否定した事例 2 逸失利益の算定にあたって所得税を控除することの可否(消極)
1 被告人の検察官に対する供述調書が虚偽の自白を誘発するおそれのある状況のもとで作成されたものとして、任意性に疑があるとされた事例 2 傷害致死罪において暴行を加えた結果仮死状態に陥った被害者を死亡したものと過信して犯跡隠ぺいの目的で水中に投棄した場合に暴行と死亡との間には刑法上の因果関係があるとされた事例