1 実用新案登録を受ける権利にもとづくその移転登録請求の不許 2 実用新案登録の出願人名義変更手続請求の不許 3 出願公告にもとづく仮保護と侵害行為の差止請求権
戻収容の申請に対し、右事件は、仮退院後の少年につきすでに補導の実をあげている帰住先の裁判所において、しばらく動向を観察した後決定すべき事案であるとして移送決定をした事例
既に20数年の長期にわたって営業上、生活上の全般につき通称を使用してきた場合には、改名の動機がたとえ姓名判断によったとしても、名の変更につき「正当な事由」があるとした事例
当事者双方の婚姻関係を継続することの可能性の有無および右婚姻関係破綻の原因を与えたものは主としていずれの当事者かについて審理不尽ありとされた事例
1 第一審における訴状、判決言渡期日の呼出状及び第一審判決正本の不送達の瑕疵と第二審における責問権の喪失 2 当事者不出頭のまま弁論が終結され、判決言渡期日が指定されたときと判決言渡期日の通知の要否
北朝鮮に属する者の養子縁組につき準拠法として北鮮法を適用すべきであるが、その内容が不明であるとして、同法の趣旨を推測して縁組の許可審判をした事例