検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
新会社更生法の理論と実務 更生手続開始決定とそれに関連する問題 更生手続開始条件
徳田和幸
家事関係裁判例と実務245題 家事審判関係 家事審判の既判力
第1 会社更生 5 更生計画の内容とその確定(更生計画確定の手続) 107 更生計画認可決定と更生計画の効力
第1 破産手続 4 破産管財人の職務(2)(否認権とその行使) 32 危機否認
第1 破産手続 7 破産者に対する債権者の権利とその行使(相殺権) 70 相殺の要件 相殺権の拡張と制限
第2 免責・復権手続(免責手続) 130 免責不許可事由としての詐術を用いた信用取引による財産の取得
<保全処分実態調査レポート・シリーズ11・完>名古屋地裁における仮差押え・仮処分の実態(二・完)
徳田和幸 太田勝造 日比野泰久
<保全処分実態調査レポート・シリーズ10>名古屋地裁における仮差押え・仮処分の実態(一)
保全処分の申立てと管轄
仮差押・仮処分制度改正の諸問題(1)
仮差押え・仮処分制度の実情と問題点 -実務法曹をかこんで-
松浦馨 藤田耕三 今井功 山本耕幹 川村延彦 太田勝造 徳田和幸 栂善雄 玉城勲 上北武男 上野泰男 栗田隆 日比野泰久 長谷部由起子 野村秀敏
<新判例評釈 423>当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位
<新判例評釈 498>債務者の代理人が本人としてした作成嘱託及び執行受諾に基づき作成された公正証書
<新判例評釈 540>権利濫用の判断と主張の要否(積極)