第1 問題提起
第2 民法第478条沿革小史
1 原型
2 旧民法財産篇第457条の母法
3 法継授による変容
4 判例・通説
第3 債権者の帰責事由
第4 CD,ATMを利用した預金取引における民法第478条の適用
1 CD,ATMを利用した預金取引の現状
2 免責約款と民法第478条との関係
3 CD,ATM取引における民法第478条,免責約款の適用が問題とされた具体例
4 平成5年判決及び平成15年判決を前提とした 「債権者の帰責事由」 の位置付けの検討
5 平成15年判決の別の理解─過失相殺の可否
第5 預金者保護法沿革小史
1 立法に至る背景事情
2 金融庁スタディグループによる検討・中間取りまとめ
3 議員立法による預金者保護法の制定
4 偽造カード等を用いて行われた機械式預貯金払戻し等の規律の概要
第6 預金者保護法第4条により機械式預貯金払戻し等が有効となるための要件の検討
1 主張責任・立証責任の所在
2 客観的要件
3 主観的要件
4 預貯金者の重大な過失
【追記】