最も長い歴史をもつ判例実務誌
1 石綿製品の製造作業に従事していた従業員がじん肺(石綿肺)に罹患したことにつき、同人らを雇傭していた会社に安全配慮義務違反による債務不履行責任を認めた事例
2 右社会の最大の取引先であった会社について、親会社としての実質的支配により子会社の従業員との間に雇傭関係に準ずる労務指揮権に関する法律関係が成立していたとして、安全配慮義務違反による債務不履行責任を認めた事例
3 右じん肺の発生につき、国の監督機関の労働法規上の監督権限の不行使の違法があったとはいえないとして、国家賠償法1条1項の責任を否定した事例
4 安全配慮義務の不履行による損害賠償請求権と消減時効の起算点
道路法58条1項の原因者(損傷者)負担金制度は、不法行為の制度とは異なり、道路管理者に対して優越的地位における行政上の裁量により道路に関する工事または道路の維持の費用の負担を右工事等の原因者に課する命令権限および強制徴収権限を認めたものと解すべきであり、かかる法規の授権に基づき道路管理者に発する給付命令は、民事上の債権と同一ではなく、原因者の故意、過失を要しないことはもとより、その行為の適法、不適法をも問うものではなく、たとえ原因の一端が不可抗力に因る場合でも費用の負担を求めることが行政の目的に合するときは原因者に対し負担命令を発することができる
障害補償給付請求権の消滅時効は、当該業務に起因して発生した傷病の症状が固定し、かつ当該労働者が右障害の業務起因性を知った時から進行するのと解するのを相当とした事例
1 土地の分譲に当たり、開設された道路のうち、分譲地を所得した各人に帰属する部分については、その各分譲がなされたときに、他の分譲地のために、互いに通行地役権が設定されたものと認められる
2 国有の里道については、国民は、他の国民がその里道に対して有する利益ないし自由を侵害しない程度において自己の生活上必須の行動の自由を行いうる使用の自由権を有し、これを妨害する者に対しその排除を求めることができるが、自己の生活上必須のものとして右里道を通行しなければならない実情にあることが認められないときは、右妨害排除請求は認められない
都市計画法上市街化調整区域に指定されている土地上に建物を新築する旨の請負契約は、社会通念上実現不可能な内容を目的とするものとして無効であるとされた事例
商品の先物取引を目的とする会社の外務員の顧客に対する先物取引委託契約の勧誘、締結、右契約に基づく一連の先物取引行為が一体として不法行為に当たるとして、顧客の外務員および会社に対する損害賠償請求を認めた事例
隣接地の基礎工事により建物に生じた損傷につき、工事による割合が7割であるとして、工事業者に対し、建物修補費用から修補により延長した耐用年数に対する割合に相当する額を控除して算出した損害額のうち、7割相当の賠償を認めた事例
殺人事件の被疑者に対する警察官の別件逮捕、勾留、取調べと検察官の公訴提起が違法であるとして、被疑者および妻からなされた国家賠償請求が認容された事例
監獄内に勾留中の被拘禁者については、その施設の正常な管理運営を保持するため、これに必要な限度において被拘禁者の自由に対し合理的な制限を加えることができるが、右の制限が必要かつ合理的なものであるかどうかは、制限の必要性の程度と制限される自由の内容、これに加えられる具体的制限の態様との較量のうえに立って決せられるべきものであるとされた事例
小学生が狩猟中の猟犬の咬傷を受け死亡した事件につき、事故現場付近を銃猟禁止区域に設定していなかった県知事の規制権限不行使が違法とはいえないとして、県の損害賠償責任を否定した事例
脊髄腫瘍との術前診断により椎弓切除を施行し、ヘルニア摘出に変更後の両下肢に完全麻痺を生じた場合につき、執刀医に手術を中止せず脊髄への侵襲を招来した過失があるとして、国の賠償責任が肯定された事例
道路横断中の小学生が自動車にはねられて死亡した場合において、右道路に横断歩道、信号機等が設置されていなかったとしても、道路の設置または管理に瑕疵があるとはいえないとされた事例
自転車に乗った母親に伴われ、子供用自転車に乗って走行中の4歳の男児が、右寄りに斜行したため、右側車道を発進した加害車に衝突されて死亡した事故につき、被害者側の過失を2割5分とした事例
1 市道を走行中の自動車が付近の造成地から流出した土砂の「ぬかるみ」のため蛇行、滑走して起きた事故につき、市道の管理に瑕疵があるとされる事例
2 教育公務員が交通事故により受傷し退職したことによる得べかりし利益の喪失による損害額を算定するにあたり、昇給基準に基づく将来の昇給を斟酌した事例
特定の財産を特定の共同相続人に譲渡する旨の遺言は遺産分割法の指定と解され、民法994条1項および995条但書の適用がないとされた事例
1 保険の目的たる漁船の所有権が売買により他に移転したものと認定され、保険組合が所有権の移転に伴う保険関係の権利義務承継を拒んだことにより、約款の規定により保険が失効したものとされた事例
2 保険の目的たる漁船の所有権が他に移転した場合、保険組合が所有権の移転に伴う保険関係の権利義務承継を拒んだときは、保険が失効する旨の、約款の定めがある場合に、保険組合は、保険事故が生じたのちにおいても、それ以前の所有権移転に伴う保険関係の権利義務承継を拒むことが許されるとされた事例
特許請求の範囲に記載せれている字句が発明の詳細な説明の中にそのままの表現で記載されていなくても、他の表現からその技術的意味を容易に理解することができるならば、請求の範囲と詳細な説明との間に矛盾はなく、審決の指摘する特許請求の範囲の二点に記載不備はないとして、開示不十分とする登録拒絶審決を取り消した事例
天井点検口に関する本件発明における「軸体」は、発明の詳細な説明およびその添付図面によれば、所定位置において、内外枠と別体として、これらの組合せのそれぞれを対応する位置で貫通するように取り付けられて発明の特徴部分を構成しているところ、対象物件における右軸体相当部分は右の特徴部分としての要件を充足するものではないから、対象物件は本件発明の技術的範囲に属しないとして、特許権者から提起された損害賠償請求を否定した事例
出願公告決定後の特許請求の範囲の補正が明瞭でない記載の釈明であって、特許法64条1項3号所定の適法なものであるから、これを却下し発明の要旨を補正前のとおりと認定して引用例記載の発明と同一であるとした審決は違反であるとしてこれを取り消した事例
ノウハウ契約の黙示的合意解約があったものと認められ、既払いの実施料の一部に超過支払い分があるとして、その返還が命じられた事例
1 通常実施権者が、実施許諾を受けた登録意匠の登録の無効審判の請求をすることは、特段の事情がない限り、信義則に反するものではないとした事例
2 引用意匠につき刊行物の記載によってその意匠を把握特定するに当たっては、図面のみならず付表等文章による表現も参照できるとした事例
3 本件登録意匠(蛇口接続金具)が刊行物記載の意匠に類似することを理由にその登録を無効とした審決を是認した事例
専属的合意管轄の合意に反して原告が他の裁判所に提訴した場合と管轄違いを理由としてする原告からの移送申立ての適否(消極)
1 信用組合の作成した主債務者に対する貨出稟議書、普通預金口座元帳は、連帯保証人と信用組合との間の法律関係について作成された文書には該当しないとされた事例
2 主債務者が作成した手形割引依頼書、普通預金払戻請求書、信用組合作成の主債務者についての普通預金口座元帳は、連帯保証人または第三者の利益のために作成されたものとは認められないとして、文書提出命令の申立てが排斥された事例
和解調書上、金員支払義務があることを確認する条項があるが、その一部についてのみ給付条項があるにすぎない場合に、その全部について給付の訴えを提起する利益があるとされた事例
1 抵当権者は、抵当物件についてされた民法602条の期間を超える未登記の賃貸借の解除を請求することはできないとされた事例
2 抵当権者は、抵当権設定者との間において、抵当権者に無断で第三者のために抵当物件について権利を設定しない旨の特約をしても、第三者に対し執行官保管等の仮処分をすることはできないとされた事例