検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
訴因と公訴事実
西ドイツの倒産手続における労働者の処遇(下)
コンピュータ関連犯罪と刑法の一部改正(上)
<大阪保全実務研究>大阪地裁保全部における和解事件の取扱情況について
<交通損害賠償の諸問題>23 保険約款における各種免責事由
<判例評釈>最高裁昭和61年9月11日第一小法廷判決
<続・訴訟の技術と準備⑫>『嫌煙権訴訟』の実務と市民運動
<銀行実務と民事裁判177>根抵当債務者の死亡と浮動期間中の根抵当権の法律関係
判例の動向【統治機構・行政法関係】
会計検査院長に対する報告権限の付与と権力分立
<フランス判例研究31>自動車が関連した事故についての責任
最高裁昭62.4.16判決
1 労働委員会規則42条2項所定の意見聴取の方法
2 公益委員会議が労働委員会規則42条2項所定の意見聴取をしなかった場合と救済命令の違法の有無
最高裁第一小法廷昭62.4.2判決
労働委員会が不当労働行為により解雇された労働者のバックペイを命ずるに当たり当該解雇が右労働者の属する労働組合に対し打撃を加える目的の下にされたものであるとの事情を考慮に入れて右労働者が解雇期間中他の職に就いて得た収入の控除を不要とすることの当否
最高裁第一小法廷昭62.4.2判決
使用者がその責めに帰すべき事由による解雇期間中の賃金を労働者に支払う場合の労働基準法12条4項所定の賃金と労働者が解雇期間中他の職に就いて得た利益額の控除
最高裁第二小法廷昭62.7.17判決
1 区分所有建物の専有部分の占有者に対する引渡し請求をするための集会決議と当該専有部分の区分所有者に対して弁明の機会を与えることの要否
2 区分所有建物の専有部分の占有者に対する引渡し請求が認容された事例
京都地裁昭62.3.23決定
大阪地裁昭61.11.28判決
1 医療法人の従業員に対する看護婦募集のための出張命令が、業務命令権の濫用に該当するとして、不法行為にもとづく慰謝料請求が認容された事例
2 医療法人の理事に対する暴行行為を理由とする従業員に対する懲戒解雇が、懲戒解雇権の濫用に該当するとして、無効と判断された事例
東京地裁昭61.11.28判決
大阪地裁昭61.11.13判決
真実の権利者でない表見相続人に対して為された弁済が、真実の権利者である相続人との関係で債務の承認となるとして、消滅時効中断の主張を容れた事例
大阪高裁昭62.1.9決定
東京高裁昭61.11.6決定
不動産引渡命令に対してその占有者が占有権原として主張した留置権が、不動産と抗告人主張の損害賠償請求債権との間には牽連関係が無いとして否定された事例
東京地裁昭61.7.25判決
1 被告専用の場外馬券売場の建築、賃貸を目的とする事業計画案に基づき、建設協力金契約が締結された場合において、右計画案は当事者を拘束するものではないとして、共同事業契約、匿名組合、民法上の組合の成立が否定された事例
2 契約締結上の過失が否定された事例
東京高裁昭61.9.25判決
1 火災の原因がブタンガスの消費設備を構成する高圧ゴムホースからガスが漏出したことにあるものと認定された事例
2 ガス消費設備からの出火によって生じた損害につきガス供給業者の土地工作物責任が認められた事例
東京地裁昭61.12.26判決
工場増設工事現場において転圧作業に従事する日雇い労働者の転倒死亡事故について、元請会社の安全配慮義務懈怠の損害賠償責任が認められた事例
大阪高裁昭62.1.30判決
親が、一方で成年の子の任意代理人となり、他方で自己の親権に服する子の法定代理人としてその間で遺産分割協議をした場合において、未成年の子の法定代理人としての行為につき、民法826条2項を類推適用して無効とした事例
東京地裁昭61.12.23判決
東京地裁昭62.2.24判決
東京高裁昭62.3.30判決
貨物自動車の給油の後のエア抜き作業を援助するため荷台に上った者が、荷台から降りようとした際に足を滑らせて転落負傷した事故について、自賠法3条にいう「運行によって」生じたものに該当しないとされた事例
名古屋高裁金沢昭62.2.18判決
1 高速道路走行中に発症した脳出血が発端となって死亡した被保険者について、死亡の原因が疾病と交通事故との競合によるものと認定したうえ、交通事故の寄与率を10パーセントとした事例
2 保険約款で疾病が間接の原因となって生じた傷害を免責とする旨規定されている傷害保険普通保険金請求は認められないが、そのような免責規定のない自動車保険、交通事故傷害保険普通保険金請求は認められるとした事例
東京地裁昭62.3.20判決
広島高裁昭62.1.19決定
東京地裁昭61.12.25判決
東京地裁昭62.4.27判決
大阪地裁昭62.3.18判決
回転灯の形態または形態と色彩との組合せが不正競争防止法1条1項1号の「他人ノ…商品タルコトヲ示ス表示」に当らないとされた事例
福岡高裁昭62.3.31判決
東京高裁昭62.3.16決定
差押えの効力発生後に期間が満了した短期賃借権を譲り受けて占有を開始した者に対して引渡命令を発することができるか(積極)
千葉地裁昭60.7.19決定
東京地裁昭62.6.10判決
東京高裁昭61.12.15判決
東京地裁昭62.6.17判決
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.