検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<随想>司法改革を阻む思考の諸形態
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完>起訴命令
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完> 保全処分の執行停止等について
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完> 処分禁止仮処分
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完> 制限物権設定登記請求権の保全のための仮処分
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完> 物の占有移転禁止の仮処分について
<仮差押・仮処分制度改正の諸問題(2)・完> 原状回復
郵便に付する送達の諸問題
渉外身分法事件の判例概説(二)
少数派株主の救済制度と会社法改正試案について
<刑事法ノート123>刑法等の一部改正法の論点
<西東間話>続・主張責任と立証責任
アメリカ環境法の動向(17)
<銀行実務と民事裁判175>建築工事請負契約と所有権の帰属
最高裁第二小法廷昭62.4.10判決
1 地方自治法242条の2第1項4号にいう「当該職員」の意義
2 東京都議会議長の職にあった者を被告として提起された代位請求住民訴訟の適否
最高裁第二小法廷昭62.2.13判決
最高裁第一小法廷昭62.1.22判決
レール上の置石により生じた電車の脱線転覆事故について置石をした者との共同の認識ないし共謀のない者が事故回避措置をとらなかったことにつき過失責任を負う場合
名古屋高裁昭62.3.25判決
同日選挙の禁止規定を設けない公選法又は同日選挙を回避しない運用はいずれも憲法15条1項、3項、42条、47条に違反しない
京都地裁昭61.9.30判決
1 建築基準法42条1項5号の道路位置指定の目的土地の解釈に関する一事例
2 建築基準法42条1項5号の道路位置指定申請書に関係人の承諾書を欠く瑕疵と道路位置指定の効力
神戸地裁昭61.11.12判決
東京高裁昭62.3.25判決
東京高裁昭61.10.16判決
東京地裁昭61.6.19判決
1 製薬会社に対しその製品がいわゆる欠陥商品であるかのように付会し、訴訟提起及び報道機関を利用しての宣伝等を脅迫手段として示談契約を強要した行為が違法な強迫行為に該当するとされた事例
2 虚偽の事実に基づいてした仮処分の申請、訴えの提起及び刑事告訴等が不法行為を構成するとされた事例
東京地裁昭61.8.27判決
高地所有者が下水を公共下水道に流入させるについて、隣地に設置されている既存の排水管・排水渠の改良敷設工事についての承諾請求が認められた事例
東京高裁昭61.8.28判決
抵当権者の抵当不動産占有者に対する所有者への明渡請求を、占有取得の態様、意図において強度の違法性のあることを理由に認容した事例
東京高裁昭61.12.24判決
保証契約において限度額を定めた場合、特約のない限り、その限度額は、元本、利息・損害金を含めた総債権の限度額であると解するのが相当であるとされた事例
大阪高裁昭61.12.9判決
東京高裁昭61.10.30判決
京都地裁昭61.12.22判決
いわゆる手形の取立、支払禁止の仮処分がなされ、その債務者とされた者以外の者から支払呈示があった場合、右仮処分の第三債務者とされた支払場所の銀行が「仮処分決定のため」として不渡届を出さず支払いを拒絶したことが不法行為にならないとされた事例
東京地裁昭61.11.28判決
東京地裁昭61.2.28判決
精神衛生法33条所定の保護義務者の同意を欠く精神病院へ入院させる行為が違法とされ、同病院の経営者たる医師に不法行為責任が認められた事例
京都地裁福知山昭61.12.25判決
東京地裁昭62.1.27判決
大阪地裁昭62.1.26判決
1 被告会社の代表取締役乙が原告会社の従業員甲と共同で創作した職務意匠である本件意匠につき、甲から意匠登録を受ける権利の共有持分を承継した原告会社と乙個人とが共同出願人として登録出願する際、原告会社と被告会社の間で、被告会社は意匠法15条3項が準用する特許法35条1項に基づく通常実施権を主張せず本件意匠について何らの権利も取得しない旨合意したとの原告会社の主張が認められなかった事例
2 職務意匠による通常実施権に基づき登録意匠の実施品を製造、販売する者は、右実施品、その容器、カタログ及びチラシに意匠登録番号及び意匠権者の氏名、名称を附する義務を負うものと解することはできない
釧路地裁昭61.10.20中間判決
訴訟書類が第三者に受領され当事者に送達されないままでなされた原判決につき民訴法420条1項3号に準じて再審事由があるとされた事例
東京地裁昭62.4.15判決
検査や治療のため拒み得ない処置と誤信して偽医者との性行為等に応じた被害者が刑法178条にいう「抗拒不能」の状態にあったと認められた事例
横浜地裁昭62.4.27判決
岡山地裁昭62.6.30判決
京都家裁昭62.6.16審判
日本風の氏名で帰化した韓国人及びその妻から帰化前の韓国姓への氏の変更が「やむを得ない事由」に該当するとして認容された事例
鹿児島地裁昭62.5.29判決
Copyright (C) Legal Archives Co., Ltd. All rights reserved.