検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<風声石言>政治ショーとしてのサミット
<西東間話>フランクの公式に対する疑問と失効未遂
比較法への旅路(1)
思い出すままに(46)-裁判官生活32年-
和解技術論
News Brief
家事調停に関する二つの考察
News Brief
<刑事法判例時評42>違法捜索中の任意提出の有効性
<西ドイツ医事法新判例紹介6>不妊化手術が失敗して妊娠し出産した場合における出生児の養育費請求の可否
大阪地裁昭61.2.28判決
高血圧症の基礎疾病を有する警備保障会社の警備員が夜間巡回警備に従事中、脳幹部出血により倒れ後に死亡した場合において右脳幹部出血が業務に起因するとされた事例
東京地裁昭60.4.8判決
国立東京芸術大学音楽学部バイオリン講座担当教授の職務権限には、学生のバイオリン選定についての助言、指導が含まれるとされた事例
東京地裁昭59.6.19決定
1 検察官の取調べが適切、かつ妥当なものであったとはいい難いが、右取調べが全体的に違法なものとなるとはいえない等として自白の任意性が肯定された事例((1)決定、(2)決定)
2 証拠決定に対する異議の申立てが時機に遅れたものとして却下された事例((3)決定)
3 いわゆる2号書面の特信性が肯定された事例((4)決定)
最高裁第三小法廷昭60.12.17判決
1 土地区画整理組合の設立認可と抗告訴訟の対象
2 土地区画整理組合の事業の施行地区内の宅地の所有者と当該組合設立認可処分の無効確認訴訟の原告適格
3 上告審が下級審の訴え却下の判断を違法であると認めたにもかかわらず事件を下級審に差し戻すことなく上告を棄却した事例
4 土地区画整理法98条1項前段にいう「工事のため必要がある場合」にされる換地予定地的仮換地指定処分と換地計画の要否
最高裁第二小法廷昭60.12.13判決
名古屋地裁昭60.11.6判決
東京地裁昭60.9.24判決
建売住宅への引越しの際のプロパンガスの引火爆発による住宅全焼、居住者負傷事故につき、建売業者とプロパンガス販売業者の損害賠償責任が認められた事例
大阪高裁昭61.1.30判決
歯科治療を受けた患者から歯科医に対し診断書、診療録、レントゲンフィルムの交付要求を拒否したことが不法行為に当たるとしてなされた請求が排斥された事例
前橋地裁高崎支昭61.2.12判決
シンナーを吸入したうえ無免許で運転する遊び仲間の自動車でドライブしていた同乗者が運転者の無謀運転事故により死亡した場合、全損害の7割を減額した事例
大阪地裁昭60.10.31判決
1 後遺症による身体的機能の一部喪失はあるが現実の減収のない自動車メーカー従業員につき20パ-セントの労働能力喪失と評価して財産上の損害が認められた場合
2 警察官による交通事故捜査としての実況見分および被害者に対する事情聴取・供述録取等につき違法な職務執行とは認められないとされた事例
東京高裁昭60.9.26判決
大阪高裁昭60.11.15判決
民調法16条、民訴法203条、201条により、目的物の譲受人(承継人)に対抗できる執行力のある債務名義を有する債権者は、右債務名義に基づき右目的物に対してなされた仮処分執行に対し第三者異議の訴えを提起することができるとされた事例
大阪高裁昭60.10.23判決
フィリピン女性4名を売春婦として紹介したこと等を内容とする職業安定法違反、売春防止法違反につき、かなりの規模を持つ国際的売春婦供給事業の一環であることを認めながら、詳細な理由を付して、執行猶予付きの原判決を維持した事例
大阪高裁昭60.9.24判決
被告人の捜査官に対する自白調書の任意性に疑いがあり、贈賄側の公判供述等の信用性にも疑問があるとして、収賄につき、無罪が言い渡された事例
水戸地裁土浦支昭61.3.18判決
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.