検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<乱帙録>鳩と猪
刑事訴訟法及び刑事訴訟規則の改正の問題点ー逮捕状の請求及び発付についてー
刑事訴訟法及び刑事訴訟規則の改正の問題点ー簡易公判手続についてー
新商法施行2年間の実績ー新株発行を中心とするー
参加、脱退等について(1)
最高裁二小法廷昭28.11.27
判決に影響を及ぼすべき重大な事実の誤認があると疑うに足る顕著な事由があるとして刑訴411条3号により原判決を破棄した一事例
東京高裁昭28.12.1
東京高裁昭28.8.24
最高裁一小法廷昭28.10.1
最高裁三小法廷昭28.10.27
最高裁一小法廷昭28.10.15
民法第545条第3項による損害賠償の請求について損害額算定の標準とすべき時期及び右の損害額の算定につき物価庁告示の公定価格によることの適否
最高裁二小法廷昭28.11.20
最高裁二小法廷昭28.10.2
最高裁二小法廷昭28.10.2
最高裁三小法廷昭28.10.6
最高裁三小法廷昭28.10.6
最高裁二小法廷昭28.10.9
最高裁一小法廷昭28.10.15
最高裁一小法廷昭28.10.22
最高裁一小法廷昭28.10.22
最高裁二小法廷昭28.10.23
最高裁三小法廷昭28.10.27
最高裁二小法廷昭28.10.30
東京高裁昭28.10.16
東京高裁昭28.10.17
「179」刑訴法第291条第2項(黙秘権等の告知)に関する事項を公判調書に記載しないことは憲法違反又は違法か 刑訴規則第44条で刑訴法第291条第2項に定める事項の告知を必要的記載事項としなかったことは刑訴法第48条の不法な改変か
東京高裁昭28.10.20
職務質問をし引き続き逮捕しようとした巡査の所為は正当な職務執行と認め犯人が不法逮捕と抗弁し右巡査を殴った所為を暴行罪とした事例
東京高裁昭28.10.27
東京高裁昭28.10.29
東京高裁昭28.10.22
東京高裁昭28.10.12
交付を受けた金銭のうち一部を供与した場合における残額について受交付罪が成立するか 受交付罪が成立するために当初から特定者の買収資金たることが予定されていることを要するか
東京高裁昭28.11.5
東京高裁昭28.11.14
東京高裁昭28.10.29
東京高裁昭28.11.16
刑訴規則第218条にいわゆる「引用」の意味 右法条は刑訴法第335条第1項、第44条に抵触するか 引用の場合 引用された文書の謄本の添附を要するか
東京高裁昭28.11.24
法制局長官意見 1 鉱業共同出席人の資格喪失と鉱業許可の効力との関係について 2 港湾施設の譲渡価格の評価について
最高裁大法廷昭28.12.16
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.