検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<乱帙録>相似
執行債務者の任意弁済の執行法上の効力
続・弁護士の弁(9)
最高裁大法廷昭28.7.22
東京地裁昭28.7.15
東京地裁昭28.6.20
最高裁一小法廷昭28.5.7
1 立候補届出受理に際し、選挙長はその者が公職選挙法89条に違反しているかどうかを審査する義務があるか 2 立候補届出期間経過後候補者を辞した者が公職選挙法第86条第4項の候補者となることの適否
最高裁二小法廷昭28.5.15
最高裁一小法廷昭28.5.28
最高裁一小法廷昭28.5.28
最高裁二小法廷昭28.5.8
最高裁一小法廷昭28.5.7
1 調停に対する請求異議の訴の第一審の管轄 2 区裁判所で成立した調停に対し裁判所法施行后に提起する請求異議の訴の第一審の管轄 3 調停について要素の錯誤の認められない一事例 4 家屋の賃貸借契約の期限附合意解除の効力
最高裁一小法廷昭28.5.21
最高裁二小法廷昭28.5.29
最高裁二小法廷昭28.5.29
最高裁三小法廷昭28.6.16
最高裁一小法廷昭28.6.25
1 競落許可決定後の競売申立の取下の許否 2 右取下における同意権者の範囲 3 競売申立登記の抹消登記の回復を求める方法
最高裁二小法廷昭28.6.26
最高裁二小法廷昭28.6.26
最高裁二小法廷昭28.5.1
最高裁大法廷昭28.5.6
最高裁三小法廷昭28.5.12
最高裁三小法廷昭28.5.12
最高裁三小法廷昭28.5.12
最高裁一小法廷昭28.5.14
最高裁三小法廷昭28.5.21
最高裁一小法廷昭28.5.21
最高裁一小法廷昭28.5.19
最高裁二小法廷昭28.5.25
最高裁二小法廷昭28.5.29
最高裁二小法廷昭28.5.29
最高裁二小法廷昭28.5.29
最高裁二小法廷昭28.5.29
東京高裁昭28.1.19
債務者甲連帯保証人(抵当権設定者所有者)乙に対する競売申立事件において、甲が乙の夫で競売不動産たる家屋に同居している場合、甲に対し不動産引渡命令を発することができるか
東京高裁昭28.2.9
東京高裁昭28.2.19
東京高裁昭28.2.27
東京高裁昭28.5.29
ほんらい登記義務あるに至った者によってあらかじめ与えられた権限によって登記義務発生前になされた登記の記載がその後に登記義務の履行によってなさるべき登記と現在の権利関係としては同一であるようになった場合には、有効な登記と認めるのが相当である
東京高裁昭28.7.13
東京高裁昭28.4.8
東京高裁昭28.4.1
東京高裁昭28.4.6
東京高裁昭28.4.11
東京高裁昭28.4.11
正当に交付を受けうる実費弁償等の金員と不法な買収資金等と一括交付された場合における没収又は追徴の対象となる額 右交付を受けた者が更にこれを他に供与した場合の没収又は追徴
東京高裁昭28.4.22
1 略式命令書の原本又は謄本の記録不編綴と正式裁判請求による審理手続の効力 2 告発書は、その事件における犯罪事実証明の証拠たリ得るか
東京高裁昭28.4.15
東京高裁昭28.4.23
東京高裁昭28.4.27
東京高裁昭28.5.7
刑訴法第326条の同意の撤回を許容し証拠調申請をすべて却下した手続を違法として破棄差戻を受けた第一審は、如何なる段階から手続を進行すべきか 裁制所法第4条の趣旨
東京高裁昭28.5.20
累犯加重原因たる前科の事実として「尚被告人は前科4犯あリ、累犯加重の原因となる前科1犯がある。(指紋対照々会回答書の記載引用)」と判示することは違法か
東京地裁昭28.4.22
イ 独禁法にいう競争関係の存在を認めた一事例 ロ 独禁法違反の行為の効力 ハ 議決権停止の仮処分と民訴法第759条の「特別の事情」
東京地裁昭28.4.30
東京地裁昭28.7.15
東京地裁昭28.5.9
東京地裁昭28.5.21
東京地裁昭28.5.21
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.