検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
公害と権利濫用論ー民法学方法論に関する一考察ー
診療に関する医師の裁量と限界ー民事裁判例を基礎としてー
診療録の医務上の取扱いと法律上の取扱いをめぐって(上)
当事者主義と公訴権濫用(2)
<民事実務研究76>離婚慰藉料と財産分与の諸問題
<民事法演習7>判決後の承継人
<アメリカ通信6>車の排出ガス問題を中心に
法学ラテン語教室 第19日
<新判例評釈 305>民法936条1項の規定により相続財産管理人が選任された場合と相続財産に関する訴訟における相続人および相続財産管理人の地位
<新判例評釈 306>1 使用者の企業秩序違反行為調査に対する労働者の協力義務の範囲 2 譴責処分の付着しない労働契約上の権利確認の訴の適否ー富士重工原水禁事情聴取事件ー
<新判例評釈 307>豊乳術により患者を死亡させた事案につき医師の過失を否定した事例
熊本地裁昭48.3.20
1 化学公害訴訟における因果関係肯定の一事例 2 化学工場における排水処理上の注意義務と過失責任 3 いわゆる見舞金契約の効力 4 損害賠償請求権の消滅時効 5 企業公害による損害額の算定例
名古屋地裁昭47.12.25
神戸地裁尼崎支昭48.5.11
最高裁一小法廷昭47.12.7
最高裁三小法廷昭47.12.12
最高裁二小法廷昭48.2.2
1 敷金の被担保債権の範囲および敷金返還請求権の発生時期 2 家屋の賃貸借終了後におけるその所有権の移転と敷金の承継の成否 3 賃貸借終了後家屋明渡前における敷金返還請求権と転付命令
最高裁二小法廷昭48.2.16
最高裁二小法廷昭48.3.23
控訴審の終局判決言渡後判決正本の送達前における訴訟当事者の死亡による訴訟手続の中断と受継決定のみの破棄を求める新当事者の上告の適否
大阪高裁昭47.10.12
福岡高裁昭48.1.30
福岡高裁昭48.1.25
福岡高裁昭48.2.20
福岡高裁昭48.1.25
仙台高裁昭48.2.7
大阪高裁昭47.10.1
福岡地裁久留米支部昭48.1.16
東京地裁昭48.2.27
1 事故時道案内兼交替運転手として同乗(仮眠)中であった被害者の運転者に対する損害賠償請求につき、信義則を理由に減額認容した事例 2 加害者に資力ありとして、保険会社に対する任意保険請求権の代位請求を棄却した事例
京都地裁昭48.1.16
大阪地裁昭48.2.7
1 国家賠償請求事件の管轄裁判所に、管轄を有しない行政事件訴訟を併合して提起することの許否(積極) 2 右併合につき行訴法13条の適用の有無(消極)
横浜地裁昭48.2.9
名古屋地裁昭48.1.10
1 使用者の従業員に対してなす配転命令(職種変更権)の範囲 2 配転命令が有効であるとされた事例 3 配転命令に従わなかった労働者に対する解雇が、解雇権の濫用であるとされた事例
松山地裁昭48.2.1
労働者が加入労組と使用者との間の合意で定められた作業と賃金とを不満として、賃金増額を要求し作業を拒否したため解雇されたが解雇権の濫用とされなかった事例
最高裁三小法廷昭48.3.14
大阪高裁昭48.2.7
名古屋高裁金沢支部昭47.11.21
控訴審において、違法に被告人に訴訟費用を負担させたとして原判決中被告人に訴訟費用の負担を命じた部分のみを破棄した事例
福岡高裁昭48.2.16
仙台高裁昭48.2.2
広島高裁岡山支部昭48.2.20
東京地裁昭48.3.27
東京地裁昭48.3.2
前橋地裁昭48.2.22
未婚の女性を誘惑して情交関係を結び、あるいはこれを強姦したりなどした後、犯跡隠ぺいのため、つぎつぎに殺害して死体を土中に埋没した事案につき、死刑を言渡した事例
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.