検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
法廷の窓ー訴状のひな型ー
<乱帙録>非常識
執行関係訴訟の実務上の諸問題(5)
東京高等裁判所刑事判例概観(6・完)ー昭和24年1月から昭和26年2月末日までー
続・弁護人の弁
判例に現われた国選弁護の問題(3・完)
占領目的阻害行為処罰令(政令第325号)違反について
法制局長官意見 1 軌道法9条と憲法29条3項との関係について 2 解雇予告の撤回又はその内容の変更について 3 無配名の普通為替の没収について 4 外国軍隊の構成員等に及ぼしうる都連府県知事の権限の範囲について
最高裁二小法廷昭27.12.5
最高裁一小法廷昭27.12.4
最高裁二小法廷昭27.12.12
最高裁三小法廷昭27.12.23
当選の効力に関する訴願裁決の要旨の告示が、訴願人に対する裁決書交付前に行われた場合の、訴願人が訴を提起するについての出訴期間
最高裁大法廷昭27.12.24
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁二小法廷昭27.12.26
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁一小法廷昭27.12.18
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁二小法廷昭27.12.12
最高裁一小法廷昭27.12.4
最高裁一小法廷昭27.12.25
最高裁一小法廷昭27.12.11
最高裁二小法廷昭27.12.5
最高裁二小法廷昭27.12.26
東京高裁昭27.5.24
東京高裁昭27.5.30
東京高裁昭27.9.12
東京高裁昭27.12.11
東京高裁昭27.11.27
東京高裁昭27.11.28
主要食糧の生産者が自己生産に係る主要食糧を自家収納又は精米のために運搬する行為は食糧管理法令にいわゆる移動又は輸送に該当するか
東京高裁昭27.12.4
東京高裁昭27.11.15
東京高裁昭27.12.2
東京高裁昭27.12.15
東京高裁昭27.12.16
東京高裁昭27.12.16
東京高裁昭27.12.18
共謀による強盗の起訴に対し判決において特に被告人は見張りをしていた旨判示することは審判の請求を受けない事件につき判決をした違法があるか
東京高裁昭27.12.19
証拠調の所定方法によらないでもその証拠の内容を了解できると認められる場合にはその所定方法によらないでもその証拠調は直ちに違法とはいえないとした事例
東京高裁昭27.12.19
医師ではない心理学専攻者たる県中央児童相談所々員が児童福祉法第15条第2項(改正前の)による資質の鑑別をなすにあたり女児を全裸にしても刑法第193条の公務員職権濫用罪を構成しないとした事例
東京高裁昭27.12.22
相手方の同意を条件として提出された書面(刑訴法第321条又は第322条の場合)はその同意が得られなかった場合には当然に撤囘したものと認むべきか
東京高裁昭27.12.23
家屋の貸主が貸借契約の終了を理由として家屋明渡を求める正当管理権の行使として借主の管守する家屋に対し自力による救済に訴えることはなお住居侵入罪を構成するとした事例
東京高裁昭27.12.23
東京高裁昭27.12.23
東京高裁昭27.12.24
東京高裁昭27.12.19
東京高裁昭27.12.25
東京地裁昭27.9.19
東京地裁昭27.9.20
東京地裁昭27.9.27
会社が請負契約を締結する当時従業員に対する給料の支払が遅延しその後間もなく銀行より取引停止処分を受けるような状態にあったとしてもその事実のみからは未だ以て同会社に契約履行の能力なかりしものと認め得ないものと判示した事例
東京地裁昭28.1.26
大阪地裁昭27.10.4
大阪地裁昭27.10.3
法人の理事長及び理事たるの地位の確定を求める訴の被告 法人の経営する学校の校長たるの地位の確定を該法人の理事と称する者に対して求める訴の利益
大阪地裁昭27.11.11
家屋の公定賃料額算定の基準たる建築年度の判定 賃料増額の金額につき当事者間に争があリ、結局賃貸人主張の金額が正当であると判断されるに至ったとき、その額の賃料不払を理由とする契約解除の効力
<紹介>労働法のケース・ブックについて
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.