判例タイムズ

最も長い歴史をもつ判例実務誌

表紙画像

判例タイムズ No.1402


  • 冒頭陳述と論告・弁論

    坂本好司    橋本一   

    引用形式で表示 総ページ数:27 開始ページ位置:5
  • 破産と相殺-最高裁平成24年5月28日第二小法廷判決を題材として-

    伊藤隆裕    永野圧彦    細井直彰   

    引用形式で表示 総ページ数:13 開始ページ位置:32
  • 配当異議訴訟をめぐる裁判例と問題点

    清水光   

    引用形式で表示 総ページ数:9 開始ページ位置:45
  • 最高裁判所第一小法廷平26.1.16判決

    〔解説〕
    1 事案の概要と裁判所の判断
     本件は,自宅に設置したサーバコンピュータを利用して,電子掲示板を含むウェブサイト(以下「本件サイト」という。)を管理・運営していた被告人が,インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律(以下「本法」という。)所定の都道府県...

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:54
  • 最高裁判所第二小法廷平26.3.14判決

    〔解説〕
     1 本件は,亡Aの妻であるXが,Aがその遺産の全てを長男であるYに相続させる旨の遺言をしたことにより遺留分が侵害されたと主張して,Yに対し,遺留分減殺を原因として,不動産の所有権の一部移転登記手続等を求めた事案であり,時効の期間の満了後に後見開始の審判を受けたXについて,その遺留分...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:57
  • 最高裁判所第一小法廷平26.4.24判決

    〔解説〕
     1 本件は,被上告人Yにつき破産手続が終結し免責許可決定が確定した後,Yに対し確定した破産債権を有していた上告人Xが,当該破産債権が破産法253条1項2号の「破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権」に該当すると主張して,Yに対し,当該破産債権が記載された破産債権者表につ...

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:61
  • 最高裁判所第三小法廷平26.4.22判決

    〔解説〕
     1 事案の概要等
     本件は,被告人が,過去に離婚事件の相手方に就いた知人弁護士の被害者を恨み,その拉致・殺害の目的で被害者方に侵入した上,被害者に対し,殺意をもって,刃物を突き出して心損傷等を生じさせ,よって,左胸腔内出血により死亡させて殺害したほか,その際,けん銃を適合実包と共に...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:64
  • 大阪地方裁判所平25.11.25判決

    〔解 説〕
     1 本件は,原告が,地方公務員であった妻の公務災害に基づく死亡について,地方公務員災害補償基金(被告)大阪府支部長(処分行政庁)に対し,地方公務員災害補償法(地公災法)に基づき,遺族補償年金等の支給請求をしたところ,地公災法32条1項ただし書1号及び同法附則7条の2第2項の定める...

    引用形式で表示 総ページ数:16 開始ページ位置:69
  • 東京地方裁判所平24.1.30判決

    〔解 説〕
     1 本件は,都立高校の元校長であったXが,在職中に都教委からされた種々の行為が違憲・違法である,非常勤教員採用候補者選考につき不合格としたことは裁量権の逸脱・濫用であると主張して,国家賠償法1条1項に基づき,損害賠償を求めた事案である。原告の主張する違法行為は多岐にわたり,①文化...

    引用形式で表示 総ページ数:38 開始ページ位置:85
  • 東京高等裁判所平26.2.28決定

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     抗告人(原審相手方)及び抗告人がその代表者を務めていた会社(以下「本件会社」といい,抗告人と本件会社とを併せて「抗告人等」という。)は,本件土地建物の元所有者であったところ,本件土地建物を基本事件債務者兼所有者(以下「本件所有者」という。)に対して売却した(以下...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:123
  • 東京地方裁判所平24.10.1判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     Xは,亡夫との間に,A(長男),B(二男),C(長女),D(二女)の4人の子をもうけた大正9年生まれの女性である。
     Xは,B及びDが,Xの預貯金をXに無断で引き出したとして,訴訟代理人として弁護士のYを選任した上で,平成22年6月4日,B及びDを被告として,東...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:127
  • 東京地方裁判所平23.11.24判決

    〔解 説〕
     1 本件は,甲社がその元取締役又は代表取締役であったA及びBに対して,在任中の善管注意義務違反を理由とする損害賠償を求めた一方で(第1事件),Aが甲社及び復帰して就任した現在の代表取締役に対して,取締役在任当時の経営状況に係る虚偽の事実等(摘示する事実は,上記善管注意義務違反の基...

    引用形式で表示 総ページ数:34 開始ページ位置:132
  • 知的財産高等裁判所平26.5.16判決

    〔解 説〕
    第1 事案の概要
     本件は,標準規格に必須となる特許権についていわゆるFRAND宣言がされた場合の当該特許権による差止請求権や損害賠償請求権の行使にどのような制限があるのかやこれに関連する論点について,知財高裁が大合議事件(民事訴訟法310条の2)として,審理判断した事案である。
    ...

    引用形式で表示 総ページ数:71 開始ページ位置:166
  • 知的財産高等裁判所平24.3.21判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,Y(被控訴人兼控訴人・1審被告)の元従業員であるX(控訴人兼被控訴人・1審原告)が,平成16年法律第79号による改正前の特許法35条3項及び4項に基づき,Y在職中に完成した集積回路装置の製造方法等の発明に係る日本国特許6件及び外国特許22件についての特許...

    引用形式で表示 総ページ数:32 開始ページ位置:237
  • 知的財産高等裁判所平23.11.30判決

    〔解 説〕
     1 本件は,発明の名称を「車載ナビゲーション装置」とする特許発明に係る特許権(2件)を有する控訴人(原告)が被控訴人(被告)に対し,被告の提供するナビゲーションサービスに係る装置(被告装置)等は,本件各特許発明の構成要件を充足し,被告がユーザに当該サービスを使用させ,又は当該サー...

    引用形式で表示 総ページ数:24 開始ページ位置:269
  • 知的財産高等裁判所平24.1.25判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,X(1審原告。控訴人兼被控訴人)において,Y1(1審被告。被控訴人兼控訴人)が使用している「混銑車自動停留ブレーキ及び連結解放装置」(本件装置)に組み込まれた本件プログラムの複製物につき,Xが譲渡などにより本件プログラムの著作権を取得したところ,Y1が本...

    引用形式で表示 総ページ数:51 開始ページ位置:293
  • 東京地方裁判所平23.8.26判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,発明の名称を「動物用排尿処理材」とする特許(この特許を「本件特許」,特許権を「本件特許権」,訂正後の請求項1に係る発明を「本件発明」という。)の特許権者である原告が,被告の製造,販売する動物用排尿処理材が本件発明の技術的範囲に属し,その製造,販売が本件特...

    引用形式で表示 総ページ数:26 開始ページ位置:344
  • 大阪高等裁判所平26.2.20判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
    (1)X1社(中古車販売業者)の代表者であるX2は,Y社(投資業者)の担当者から「A社は年間約3億円の利益を上げる人気カードゲーム等の製作販売をしており,タイ王国株式上場企業を子会社化して,株価の上昇が見込まれる。」,「もともと1億円を出資する予定であった顧問弁護...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:370
  • 横浜地方裁判所平25.5.10判決

    〔解 説〕
     1 本件は,出版社Aの当時の代表取締役であったBと編集業務担当者のCが,健康食品販売会社Dの代表取締役Eと共謀の上,A社の業務に関し,平成14年4月頃,D社が販売するキトサン含有の錠剤である無承認医薬品「D」の効能効果を標ぼうする書籍(以下「本件書籍」という。)を出版発行した上,...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:377