判例タイムズ

最も長い歴史をもつ判例実務誌

  • 新しい民事訴訟の実務に向けて現在と将来の訴訟実務をどう考えるか

  • 競争の実質的制限に関する判例法の動向

    村上政博   

    引用形式で表示 総ページ数:13 開始ページ位置:45
  • 複雑困難事件における問題(その2)( 中)多数の間接事実の証明が必要となる場合

    樋口裕晃   

    引用形式で表示 総ページ数:15 開始ページ位置:58
  • 〔翻訳〕スウェ-デンの法律扶助関係諸法

    萩原金美   

    引用形式で表示 総ページ数:17 開始ページ位置:73
  • 『大阪地裁における交通損害賠償の算定基準〔第2版〕』

    中西茂   

    引用形式で表示 総ページ数:2 開始ページ位置:90
  • 第二小法廷平21.12.4判決

    [解 説]
     1 本件は,Xが,シンガポールにおいて設立されXがその発行済株式総数の6割を有するS社の未処分所得につき,A税務署長から,いわゆるタックス・ヘイブン対策税制である租税特別措置法(平成14年法律第79号による改正前のもの。以下「措置法」という。)40条の4第1項を適用され,所得税に...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:92
  • 第一小法廷平21.12.17判決

    [解 説]
     1 事案の概要
     (1)本件は,宮津市(以下「市」という。)が,丹後地区土地開発公社(以下「本件公社」という。)との間で,土地の先行取得の委託契約を締結し,これに基づいて本件公社が取得した同土地の買取りのための売買契約を締結したところ,市の住民であるXが,同土地は取得する必要のな...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:96
  • 大法廷平21.11.18判決

    [解 説]
     1 事案の概要
     本件は,町議会議員に係る解職請求において,公務員につき議員の解職請求代表者となることを禁止している地方自治法施行令(以下「地自令」という。)の規定が地方自治法(以下「地自法」という。)85条1項に違反し無効といえるか否かが争われた事案である。
     (1) X1を含...

    引用形式で表示 総ページ数:13 開始ページ位置:101
  • 第一小法廷平21.12.17判決

    [解 説]
     1 事案の概要
     (1)本件は,品川区議会(以下「区議会」という。)における会派である品川区議会公明党(以下「本件会派」という。)が交付を受けて視察旅行等の経費に充てた政務調査費の使途制限違反を問題とする住民監査請求に係る監査に際し,品川区(以下「区」という。)の監査委員が同会派...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:114
  • 第二小法廷平21.12.18判決

    [解 説]
     1 本件は,プラズマディスプレイパネル(PDP)の製造を業とするY社の工場で平成16年1月から封着工程に従事し,遅くとも平成17年8月からはY社に直接雇用されてリペア作業(端子に付着した異物を除去して不良PDPを再生利用可能にする作業)に従事していたXが,Y社から雇用契約が終了し...

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:121
  • 第二小法廷平21.12.18判決

    [解 説]
     1 本件は,理髪店チェーンにおいて「総店長」という地位にあったYが,当該チェーンを経営するXに対し,労働基準法所定の深夜割増賃金を含む時間外賃金の支払を求めた反訴に係る事案である。なお,本訴については,これを一部認容した原判決に対して双方から不服申立てがされていないため,上告審に...

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:129
  • 第二小法廷平21.12.18判決

    [解 説]
     1 本件は,X社(株式会社)の取締役であったYが,取締役退任に際して,退職慰労金として4745万6433円の支払を受けたことについて,X社が,Yに退職慰労金を支給する旨の株主総会の決議が存在しないことなどを理由に,Yに対し,不当利得の返還等を求める事案である。
     2 X社は,昭和...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:132
  • 第二小法廷平20.2.15判決

    [解 説]
     1 本件は,不実の目論見書等の使用者の損害賠償責任について定めた証券取引法17条(平成16年法律第97号による改正前のもの。以下「法」という。)の責任主体の範囲が問題となった事案であり,事実関係の概要は次のとおりである。
     (1) Xは,コール資金の貸借又はその媒介等を営む株式会...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:138
  • 第三小法廷平20.6.10判決

    [解 説]
     1 本件は,採石業を営むXが,会社であるY1(以下「被告会社」ということがある。)の採石行為によってXの採石権が侵害されたので,Y1及びその代表者として上記採石行為を指示したY2は連帯して不法行為責任を負うと主張して,被告らに対し,不法行為に基づく損害賠償を求める事案である。
     ...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:142
  • 第三小法廷平21.12.7決定

    [解 説]
     1 本件は,気管支喘息の重積発作で病院に運び込まれ昏睡状態が続いていた患者が,主治医である被告人によって,気道確保のために挿入されていた気管内チューブを抜管された上,筋弛緩剤を静脈注射されて窒息死させられた殺人の事案である。医師により行われた延命治療中止の事件として,尊厳死や終末...

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:147
  • 第二小法廷平21.12.7決定

    [解 説]
     1 本件は,平成13年12月30日,兵庫県明石市所在の人工の砂浜である大蔵海岸東地区砂浜において,当時4歳の被害者が,突堤付近の砂層内に形成されていた大規模な空洞の上部が突如崩壊して発生した陥没孔に落ち込んで生き埋めとなり,約5か月後に死亡した事故について,平成16年4月になって...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:150
  • 札幌地平21.11.12判決

    [解 説]
     1 訴外A(昭和18年生)は,昭和37年4月1日,電電公社に雇用され,平成元年4月1日付けで旧NTTに,平成11年7月1日付けでNTT東日本に引き継がれたが,平成5年5月,陳旧性心筋梗塞及び高脂血症と診断され,同年8月と12月に,経皮的経管的冠状動脈血管形成術を受けた。
     そして...

    引用形式で表示 総ページ数:11 開始ページ位置:154
  • [解 説]
     本件は,各種飲食店及び社員食堂等を運営する株式会社において,給食事業料理長(給食事業部門の管理職)として勤務していたAが,うつ病を発症し,自殺したことについて,Aの子であるXらが,Aのうつ病発症及び死亡は業務に起因するものであるとして,渋谷労働基準監督署長がXらに対してした遺族補...

    引用形式で表示 総ページ数:18 開始ページ位置:165
  • [解 説]
     1 本件は,平成12年12月に破綻した中小企業等協同組合であるYに,同年3月に出資したXが,出資の際,Yの旧経営陣において,Yが既に実質的に債務超過状態であったにもかかわらず,それを秘して財務状態が健全である旨の虚偽の説明をしてXに出資させたとして,主位的に不法行為に基づき,予備...

    引用形式で表示 総ページ数:9 開始ページ位置:183
  • [解 説]
     1 本件の事案の概要等は,次のとおりである。
     (1)原告は,平成18年4月,貸主である被告との間でマンションの賃貸借契約(以下「本件賃貸借契約」という。)を賃料1か月5万8000円,保証金35万円,解約引き金30万円(以下「本件敷引金」という。),賃貸借期間2年,更新料賃料2か...

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:192
  • [解 説]
     1 本件は,芸能人X2とその兄であるX1が,雑誌社のYに対して,Yが発行する週刊誌において,Xらの名誉を毀損する内容の記事を掲載したとして,不法行為に基づく損害賠償請求とともに謝罪広告の掲載を求めた事案である。
     2 本判決は,本件記事は,原告らがX2の過去の交際相手に対して多額...

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:202
  • 大阪地平21.11.24判決

    [解 説]
     1 事案の概要
     本件は,Yの開設する眼科病院において,黄斑円孔に対する左眼の経毛様体扁平部硝子体手術(以下「硝子体手術」という。),内境界膜はく離,SF6ガス充填を内容とする手術(以下「本件手術」という。)を受けた原告が,当該手術を実施した医師の手術手技上の過失により,左眼の視...

    引用形式で表示 総ページ数:9 開始ページ位置:210
  • [解 説]
     1 相手方は,大阪証券取引所第1部に上場していたオーラルケア,コスメタリーなどの製造,販売を目的とする著名な会社であり,資本金108億円を擁していた。
     本件は,相手方の経営陣による自社株の公開買付け(MBO)が実施されたことから,相手方の株式を保有していた抗告人が,買付価格が低...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:219
  • 東京高平21.11.25判決

    [解 説]
     1 X・Yは,車両保険を付帯特約とする総合自動車保険契約を締結していたが,Xは,駐車場に契約車両を駐車していたところ,何者かに車両のルーフパネルから低い位置を含めほぼ全パネルにわたりひっかき傷及びトランクのキーシリンダーにこじられた傷を付けられてしまった。Xは,損害保険会社Yに対...

    引用形式で表示 総ページ数:12 開始ページ位置:226
  • 大阪地堺支平21.9.30判決

    [解 説]
     本件は,所有者であるAから自動車の貸与を受けていたY2(Aの従業員)から転借して運転中のY1(Y2の友人)が起こした交通事故について,同事故で死亡したBの内縁の夫と主張するX1(甲事件原告)及びBの両親であるX2ら(乙事件原告ら)が,Y1に対しては不法行為に基づき,Y2に対しては...

    引用形式で表示 総ページ数:11 開始ページ位置:238
  • [解 説]
     1 事案の概要
     原告は,「電話番号情報の自動作成装置」の発明に係る特許権(平成8年10月9日出願,平成19年8月17日設定登録。特許番号第3998284号。以下この特許を「本件特許」といい,この特許権を「本件特許権」という。)の特許権者である。被告は,被告装置(その構成について...

    引用形式で表示 総ページ数:22 開始ページ位置:249
  • [解 説]
     1 事件の推移等
     (1)本件は,業務上過失傷害罪(当時)と道路交通法違反罪(救護・報告義務違反)で起訴された被告人が,外形的な事実関係としては,後記のような事故があったこと自体に争いはなかったものの,以下に紹介する経緯で全公訴事実について無罪とされた事案である。
     被害者が負っ...

    引用形式で表示 総ページ数:14 開始ページ位置:271