検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
会社法制の現代化構想の再検討 はしがき
会社法制の現代化構想の再検討 人的会社に関する改正と新たな会社類型の創設 合名会社・合資会社・合同会社
会社法制の現代化構想の再検討 会社法制の現代化と設立規制の見直し
会社法制の現代化構想の再検討 株式の譲渡制限制度の改変
会社法制の現代化構想の再検討 株式会社と有限会社の規律の一体化の問題点
会社法制の現代化構想の再検討 株式会社区分立法の問題点
会社法制の現代化構想の再検討 現代化要綱案(第二次案)における定款自治の拡大とその限界
会社法制の現代化構想の再検討 コーポレート・ガバナンスの真の在り方を求めて 会社の社会的存在という視点からのアプローチ
会社法制の現代化構想の再検討 監査制度の変遷と改正論議の動向
会社法制の現代化構想の再検討 会計参与制度の問題点と課題
会社法制の現代化構想の再検討 剰余金の分配に関する規制
会社法制の現代化構想の再検討 資本と準備金
会社法制の現代化構想の再検討 新株発行規制の見直し
会社法制の現代化構想の再検討 要綱案(第三次案)による株式・持分の相続制限と企業承継法
会社法制の現代化構想の再検討 企業再編法制の再整備
会社法制の現代化構想の再検討 持株会社による事業統合の問題点
類型別会社訴訟シリーズ 取締役の地位確認・地位不存在確認訴訟
会社判例プラザ 営業譲渡を受けた会社が取引先に送付した挨拶状と商法28条の責任
会社判例プラザ 取締役の退職慰労金請求と競業的行為による不法行為責任
会社判例プラザ 東海銀行株主代表訴訟事件 株主代表訴訟係属中に、株式移転により完全親会社の株主の地位を取得し、完全子会社の株主の地位を喪失したので原告適格を欠くとして訴えが却下された事例
千葉地平15.2.28判決
《解 説》
1 Xらは,平成2年から平成11年までの間に,A会社の経営する「キッツゴルフ倶楽部君津コース」(以下「本件ゴルフ場」という。)の会員となるゴルフ会員契約を締結し,それぞれ入会保証金を預託した。
そして,入会保証金については,預託金証書発行の日から10年間据置き,その後は返還の...
長野地平14.12.27判決
《解 説》
1 Xは,わが国唯一の音楽著作権仲介団体であり,カラオケ楽曲の音楽著作物の信託的譲渡を受けて管理しているものであるが,Y1は,平成3年1月24日から同11年12月13日までの間,その経営する長野県内のカラオケボックス店において,Xの許諾を得ることなくカラオケ機器を使用して,音楽...
札幌地平16.3.26判決
《解 説》
1 本件は,都市銀行として初めて経営破綻した株式会社北海道拓殖銀行(以下「拓銀」という。)から債権等の資産を譲り受けた原告が,拓銀の取締役であった被告らが決裁した融資が回収不能となったことについて,取締役としての善管注意義務ないし忠実義務違反があるとして,被告らに対し,商法26...
東京地平16.3.22判決
《解 説》
1 本件は,Y会社の株主であるXらが,Y会社の取締役らに対して株主代表訴訟を提起し,取締役らに対し2億円の支払を命ずる判決を得たことから,Y会社に対し,商法268条ノ2第1項に基づき,上記訴訟の遂行に要した弁護士費用1688万円の支払を求めた事案である。
2 本判決は,次のよ...
福井地平15.2.12判決
《解 説》
1 本件は,巨額の損失を出して経営再建中のゼネコンである熊谷組が自民党の政治資金団体である財団法人国民政治協会に対してした政治献金について,熊谷組の株主Xが献金当時の代表者らに対して商法267条に基づく株主代表訴訟として献金額相当の損害賠償を求め,併せて,現代表者に対して商法2...
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.