検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京高裁昭32.2.21
保証書による登記申請が本来許されない場合にこれに基きなされた登記の効力
<高裁判例研究1>刑訴266条の決定の性質
戸田弘
札幌高裁昭32.2.22
1 競売期日の公告には、公告当時の年度の公課をかかげることを要するか 2 競売期日の公告における公課の表示が違法と認められた事例
最高裁二小法廷昭32.2.22
1 民訴第774条第2項第1号にいう「法律ニ於テ公示催告ヲ許ス場合ニ非サルトキ」の意義 2 東京簡易裁判所が株券の公示催告裁判所である場合と東京証券取引所において民訴第782条第2項による公示催告の公告を掲示することの要旨
法人の代表者が法人のために占有する物について代表者個人は占有訴権を有するか
催告および検索の抗弁権の附著する保証契約上の債権を自働債権とする相殺の許否
東京高裁昭32.2.22
刑事訴訟法第266条の決定の性質
<高裁判例研究1>酒税法第2条第1項にいわゆる飲料に該当する事例
江碕太郎
東京地裁昭32.2.23
手形債務の消滅時効中断のための催告には手形の呈示を必要としない。
東京高裁昭32.2.23
酒税法第1条第1項にいわゆる飲料に該当するとした事例
<高裁判例研究3>静脈注射を施す医師の業務上の注意義務
相沢正重
福岡高裁昭32.2.26
静脈注射を施こす医師の業務上の注意義務
最高裁三小法廷昭32.2.26
当事者双方不出頭の場合に延期された判決言渡期日の告知
名古屋高裁昭32.2.27
訴を提起しないという合意の効力
<高裁判例研究1>遅滞なく日本銀行に寄託しないで所持していた米軍票と没収の可否
荒川省三
東京地裁昭32.2.27
他の訴訟の訴訟物をなす債権を自動債権とする相殺の主張は許されない
釧路地裁昭32.2.27
教職員たる適格性
東京高裁昭32.2.27
小切手の変造と、小切手法上の効力
遅滞なく日本銀行に寄託しないで所持していた米軍票は、昭和27年政令第127号第4条第2項違反の犯罪の組成物件か
東京地裁昭32.2.28
1 建物の転貸について賃貸人の暗黙の承諾を認めなかった事例 2 賃貸借契約解除に関する1条例が例文と認定された事例