検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
最高裁三小法廷昭31.6.5
未登記建物の譲受人のなす移転登記の請求
農地買収計画に関する訴願裁決の取消を求める訴訟の係属中、買収処分の取消に請求を変更した場合の出訴期間の計算
1 未登記建物の譲受人のなす移転登記請求の許否 2 一筆の土地の一部の買受
物品税法第18条等1項第1号(無申告製造罪)の趣旨
東京高裁昭31.6.5
離婚判決の確定と子の親権者を定める裁判の能否
採証の法則を誤まり事実を誤認した事例
東京地裁昭31.6.5
商標の先使用権
千葉地裁昭31.6.5
知事の許可を条件とする農地の売買と仮登記の不許
東京高裁昭31.6.6
補正命令に関する民事上告事件等訴訟手続規則第15条第9条の規定の法意
名古屋高裁昭31.6.7
民法第306条の雇人の意義
東京高裁昭31.6.8
民訴法第656条第2項による買受の申立と保証の額
東京地裁昭31.6.8
1 借地法の適用ない土地賃貸借の認定 2 礼金の意義 3 事件の併合
東京高裁昭31.6.9
既存の仮登記を利用して右仮登記と異る原因に基き本登記をしても仮登記に基く順位によることを得ない
札幌高裁昭31.6.11
地方公共団体がその普通財産についてする貸付または売却行為は行政処分か
東京高裁昭31.6.11
競落にあたり自ら談合をした旨の抗告理由は許されない
最高裁三小法廷昭31.6.12
妻を殺害し同一機会に妻の母を殺害せんとした場合と尊属殺人未遂罪の成否
札幌高裁昭31.6.12
軍票不寄託の意思が当初より明瞭な場合と昭和27年政令第127号第4条第2項にいう寄託義務違反罪の成否
東京高裁昭31.6.12
引受株式全部について払込がない場合の発起人の払込義務の有無
刑事訴訟法第335条第2項にいわゆる刑の減免の理由となる事実を主張しているものと認められる場合
最高裁大法廷昭31.6.13
覚せい剤取締法の合憲性