検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京高裁昭31.5.9
権利行使と恐喝罪
東京地裁昭31.5.9
ユニオンシヨップ協約の効力と解雇権の濫用
最高裁一小法廷昭31.5.10
不動産共有者の1人のみによる登記簿上の所有名義人に対する登記抹消請求の許否
物品税の課税標準価格と闇取引価格
東京高裁昭31.5.10
書換手形による手形金の請求と旧手形返還の要否
確定判決に対し、訴訟行為の追完申立とともに控訴の提起があり、現に同事件が裁判所の係属している場合における担保取消の許否
窃盗罪の既遂を認めた一事例
広島高裁松江支部昭31.5.14
検察審査会法第2条第2項又は同法第30条にいわゆる「犯罪によって害を被った者」の意義
東京高裁昭31.5.14
罹災都市借地借家臨時処理法第10条による賃借権の効力
横須賀市風紀取締条例の合憲性
恐喝罪の起訴に対し暴行罪を認定する場合と訴因の追加変更の要否
東京地裁昭31.5.14
正当行為の過剰行為と刑の免除
福岡高裁昭31.5.15
商法第262条にいう会社を代表する権限を有するものと認むべき名称を附した取締の意義
最高裁三小法廷昭31.5.15
浴場用建物の賃貸借契約と浴場経営による営業利益の分配契約との混合契約と借家法の適用関係
東京高裁昭31.5.15
確定判決に基く強制執行をしないという合意と執行方法に関する異議の事由
東京地裁昭31.5.15
実用新案における素材の問題
東京高裁昭31.5.16
酒税法第9条にいわゆる酒類の販売業
刑事訴訟法第181条の遺脱は理由不備となるか
証明を要しない事実
岡村稔
最一小判昭31.5.17
最高裁一小法廷昭31.5.17
「某日施行の某市長選挙に際し某日甲が立候補当選した」との事実は公知の事実か