1 未成年者の養子のため民法応急措置法施行前に開始した後見は、同法施行当時右未成年者に実父母ある場合、同法の施行により終了するか。 2 未成年者の実父母が法定代理人親権者として未成年者のため共同してなした法律行為取消の意思表示は、実父母が親権者でなかった場合、後見人たる実父が法定代理人としてなした意思表示と認め得るか
1 公務執行妨害罪における執行行為の適法性の要件 2 公務員に認定権又は裁量処分権を認められているばあいの執行行為の適法性の認定標準 3 被疑者を逮捕するばあいにおける方式違反と公務執行妨害罪の成否
米人の米国軍師団刑事捜査官に対する口供書の証拠能力 刑訴法第321条第1項第3号「その供述が犯罪事実の存在の証明に欠くことができないものであるとき」の意味