戦災による損害回避の目的を以てする家屋及び物件の売却は保存行為に当るか 民法第110条の代理権ありと信ずべき正当の事由に当らない一事例
公職選挙法第237条第2項「氏名を詐称し」とは係員が欺罔されねばならないか 同条第1項の「選挙人でない者が投票をしたとき」の意味
自作農創設特別措置法第3条第1項第1号又は同条第5項第4号に該当するものとして定められた農地買収計画を、裁判所が、第5項第5号にあたるものとして維持することの可否
1 白地式譲渡証書添付の払込領収証引渡による株式(引受による権利を含む。以下同じ)譲渡の商慣習 2 払込領収証の性質 3 領収証の権利者の意思に反する占有離脱 4 領収証による株式取得の会社に対する効力 5 株式に対する権利者でない者に名義書換をした上交付した株劵の効力 6 領収証の引換証書性 7 法律上認めることができない商慣習 8 株主権侵害による損害賠償