検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京地裁昭26.1.23
日本油脂事件(資料)
最高裁三小法廷昭26.1.23
審判の請求を受けない事件について判決した事例
非常上告の理由のない一事例
東京地裁昭26.1.24
原始手形の善意取得者がその取得後原始手形に附着する人的抗弁事実を告知され手形の書換を受けた場合、書換手形について右抗弁の対抗を受けるか
最高裁二小法廷昭26.1.26
物価統制令違反事件で物資の等級を判示する必要のない場合
最高裁三小法廷昭26.1.30
昭和21.9.19物価庁告示第68号にいふ卸売業者の意義
自作農創設特別措置法第6条ノ2第2項第1号に該当しないとは言えない場合
組合除名による解雇と解雇失業による損害を避けるための仮処分申請
贓物牙保罪の成立と贓物の売買の未完成
故意と違法の認識
最高裁大法廷昭26.1.31
被告人の自白のみを証拠とするも違憲でない一場合
大阪地裁昭26.2.1
相続により賃貸人の地位を承継した共同相続人の賃料債権は分割債権関係ではない
東京地裁昭26.2.1
日本紙業事件(資料)
最高裁二小法廷昭26.2.2
旧刑訴第404条にいわゆる正当な事由のない場合
最高裁三小法廷昭26.2.6
債務者の履行遅滞中に事情が変更した場合と、事情変更の原則の適用の有無
1 仮処分の被保全権利が金銭補償可能と認められる場合における、その他の争点に関する判断の要否 2 仮処分の被保全権利が金銭補償可能な事情はそれだけで仮処分取消の特別事情となるか
東京地裁昭26.2.9
債務不履行に基く婚姻予約の解除の男性の慰藉料請求権
最高裁二小法廷昭26.2.9
控訴趣意書最終提出日を通知するにあたって現に弁護人の選任がない場合には、先づ弁護人を選任することを要するか
大阪地裁昭26.2.10
全国農民組合大阪府連合会の法的性質
東京地裁昭26.2.12
権利関係の存否又はその内容自体について争がなく、権利関係の確実化をはかり、且つその権利の実行の不安を除くためになされた裁判上の和解の効力