検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京高裁昭25.6.3
他の検察官の出席なく立会検察官が自ら証人となった違法と判決の破棄
名古屋高裁昭25.6.3
証拠調に異議ない旨の意見が証拠とすることに対する同意を含むと認むべき場合
広島高裁昭25.6.5
臓物所持と窃盗罪の立証
札幌高裁昭25.6.6
事実の同一性なく訴因の変更を許さない事例
横浜地裁昭25.6.6
休日とすべきことを要求した日の一斉欠勤は罷業
最高裁二小法廷昭25.6.6
弁護人が共同弁護人の氏名を代署し連名で提出した公判期日請書の効力
神戸地裁昭25.6.8
不当な工場閉鎖を侵す行為は違法
最高裁一小法廷昭25.6.8
住居侵入窃盗罪について住居侵入が原因とされない場合
最高裁三小法廷昭25.6.13
登記原因に齟齬ある場合の登記の劾力
東京高裁昭25.6.14
実況見分書添付見取図写真等の証拠調の方法
名古屋高裁金沢昭25.6.14
1個の犯意実現手段としての数個の行為と罪数
最高裁二小法廷昭25.6.16
借家法第1条ノ2にいわゆる「正当の事由」
大阪高裁昭25.6.19
昭和21年勅令第311号と罪刑法定主義
緊急逮捕の嫌疑の充分性
小池健治
最高裁昭和25 年6 月20 日第三小法廷判決
<緊急逮捕の要件>(1)嫌疑の充分性
岡本毅
最三小判昭25・6・20
名古屋高裁昭25.6.20
弁護権の範囲の決定基準
東京地裁昭25.6.23
家屋の賃借人の債霧不履行について賃貸人が履行の催告をしないで賃貸借の解除をなし得る場合
最高裁三小法廷昭25.6.26
間貸と家屋の転貸借
退職金債権と先取特権の登記
和田良一
名古屋高裁金沢昭25.6.28
健康保険法違反罪および厚生年金保険法違反罪においては当該行政庁による告発は訴訟条件ではない