詳細検索画面
フリーワード検索


種別
裁判所名
裁判年月日


 
事件番号
( )
雑誌
   
69207件中 66701-66720件目を表示中
  • 神戸地方裁判所姫路支部平25.4.24判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     平成21年8月9日,兵庫県西播磨地区に位置する佐用町において,台風9号の影響により発生した集中豪雨によって,20名が死亡又は行方不明となったいわゆる佐用町水害(以下「本件水害」という。)が発生した。
     本件は,本件水害時,佐用町内に居住する住民らが,8月9日(以...

    引用形式で表示 総ページ数:42 開始ページ位置:110
  • 東京地方裁判所平25.4.24判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,不動産競売事件において,買受人となったXが,執行官が現況調査における注意義務に違反したことにより,売却対象物件上に駐車されていた自動車内に死体が存在していることを知らずに買い受け,損害を被ったとして,国家賠償法に基づき損害賠償を求めた事案である。
     本件...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:106
  • 宇都宮地方裁判所平25.4.24判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,Y1がクレーン車を運転中にてんかんの発作で意識を喪失し,歩道上を通学のために歩行していた児童6名に衝突して同児童らを死亡させた事故について,同児童らの各両親,兄弟姉妹及び祖父母が,①Y1には,事故前夜の抗てんかん薬の服用の失念等により自動車の運転を厳に差...

    引用形式で表示 総ページ数:17 開始ページ位置:224
  • 東京地裁平25.4.26判決

    1 女性芸能人を被写体とする写真を同人に無 断で雑誌に掲載する行為がいわゆるパブリシ ティ権を侵害するものとして不法行為法上違法 となるとされた事例

    2 パブリシティ価値の毀損による損害をパブリシティ権に基づく損害と認めた事例

    引用形式で表示 総ページ数:58 開始ページ位置:276
  • 東京地裁平25.4.26判決

    アイドルグループのメンバーを被写体とする写 真を同人に無断で書籍に掲載する行為がいわゆるパブリシティ権を侵害するものとして不法行 為法上違法となるとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:37 開始ページ位置:303
  • 大阪地方裁判所平25.4.26判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     A(昭和17年生の男性)は,平成20年7月14日,総胆管結石及び胆嚢結石症の疑いがあるということで,Yの開設するY病院消化器科に入院し,同月15日,内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査(ERCP,内視鏡を十二指腸へ挿入し,乳頭部からカニューレを挿入して,膵管や胆管に造...

    引用形式で表示 総ページ数:18 開始ページ位置:228
  • 最高裁判所第二小法廷平25.4.26決定

    〔解 説〕
     1 はじめに
     本件は,更生会社である株式会社武富士(現在の商号はTFK株式会社。以下「武富士」という。)の管財人であるXが,Yのために同社が提供した担保(供託金)につき担保の事由が消滅したとして,その取消しを求めた事案である。本件の主な争点は,上記担保の被担保債権が会社更生法(...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:102
  • 東京高裁平25.5.8判決

    弁護士による依頼者の相手方の勤務先への働き かけが品位を失うべき非行に当たり,業務停止 2 月の懲戒処分に裁量権の逸脱・濫用はないとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:14 開始ページ位置:152
  • 東京高等裁判所平25.5.8判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,新築住宅の建築に際して,木製窓・木製サッシュ(以下「本件木製窓等」という。)を設置後,雨漏りにより内部に雨水が浸入し,窓に腐食や変色等が生じた事案について,注文主から設計監理契約の相手方である会社,会社代表者,設計者に対し損害賠償請求がされた訴訟の控訴審...

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:180
  • 広島高裁平25.5.9判決

    認知症の高齢者を養親とする養子縁組につい て,縁組当時,同人の意思能力又は縁組意思が なかったと認めることは困難であるなどとし て,養子縁組無効確認請求を認容した原判決を 取り消し,請求を棄却した事例

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:125
  • 横浜地方裁判所平25.5.10判決

    〔解 説〕
     1 本件は,出版社Aの当時の代表取締役であったBと編集業務担当者のCが,健康食品販売会社Dの代表取締役Eと共謀の上,A社の業務に関し,平成14年4月頃,D社が販売するキトサン含有の錠剤である無承認医薬品「D」の効能効果を標ぼうする書籍(以下「本件書籍」という。)を出版発行した上,...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:377
  • 東京地裁平25.5.14判決

    マンション敷地内での犬(ドーベルマン)の咬 傷事故を原因として,被害者がそのマンション 内の賃借物件を退去するに至ったことにつき, 当該物件の賃貸人が犬の飼い主に対して求めた 得べかりし賃料収入等の損害賠償の一部が認容 された事例

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:266
  • 東京地方裁判所平25.5.15判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     Xは,外務省の専門調査員として委嘱期間2年間で採用され,在中国日本国大使館に赴任していた者である。
     Xは,中朝国境地域の現地調査・情報収集を目的として,6泊7日間の出張の承認を求める稟議書を提出し,外務大臣の承認を受けて,出張に出発したところ,その際,タクシー...

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:170
  • 東京高裁平25.5.17判決

    1 独占禁止法上の課徴金債権が会社更生法204 条 1 項の規定により免責されるものである ということは,当該課徴金の納付を命じる審決 の違法事由たり得ないとされた事例

    2 独占禁止法上の課徴金は,会社更生法上, 独占禁止法に違反する行為が更生手続開始前に された場合には,課徴金納付命令が更生手続開 始後にされたとしても,更生債権として扱うべ きであるとの判断を示し,当該課徴金債権につ き更生計画認可の決定によりその責任を免れた とされた事例(傍論)

    引用形式で表示 総ページ数:14 開始ページ位置:78
  • 東京地方裁判所平25.5.17判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要等
     本件は,総合格闘技競技である「Ultimate Fighting Championship」(「UFC」)の大会における試合を撮影・編集した映像作品(「本件各作品」)の著作権を有する原告が,被告は,本件各作品を,ウェブサイト「ニコニコ動画」に合計84回にわたり...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:319
  • 東京高裁平25.5.22判決

    公序良俗に反して無効な抵当権設定契約に基づ き競売手続により買受人が不動産を競落した場 合に,買受人が抵当権者と実質的に同一とはい えず,無効となる事由を了知して買受申出をし たともいえないとして,買受人の不動産所有権 の取得を否定することはできないとされた事例

    引用形式で表示 総ページ数:17 開始ページ位置:164
  • 東京地方裁判所平25.5.22判決

    〔解 説〕
     1 本件は,公立学校共済組合の組合員であった者で退職共済年金の受給権者であった甲が死亡したことから,同人の養子であるXが,Yに対し,地方公務員等共済組合法(以下「地公共法」という。)に基づく遺族共済年金の決定の請求(以下「本件請求」という。)をしたところ,Yから,Xについては,甲...

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:100
  • 大阪高等裁判所平25.5.22判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     Yが経営する介護付き有料老人ホーム(Y施設)に入居していたAは,入居3日目,自室で朝食を摂っていたところ,Y施設から提供されたロールパンを誤嚥し,窒息死するという事故が発生した。
     Aの相続人であるXらは,前記事故は,Y施設がロールパンという誤嚥の危険のある食物...

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:160
  • 東京地裁平25.5.23判決

    第二次旭ダイヤ街宣活動差止等請求事件

    1 原告らの訴えが,訴権の濫用,二重起訴の いずれにも該当せず,また,前訴判決の既判力 の抵触もないとされた事例

    2 会社及び会社役員等の,労働組合,元従業 員等に対する名誉・信用毀損による損害賠償請 求及び街宣活動差止請求がいずれも認容された 事例

    引用形式で表示 総ページ数:15 開始ページ位置:150
  • 大阪地裁平25.5.23判決

    馬券購入行為から生じた所得は,原則として, 一時所得に該当するが,本件の馬券購入行為に ついては,回数,金額が極めて多数,多額に達 しており,その態様も機械的,網羅的なもので あること等から,これにより生じた所得は雑所 得に該当し,外れ馬券を含めた全馬券の購入費 用等が必要経費に当たるとした事例

    引用形式で表示 総ページ数:13 開始ページ位置:377