詳細検索画面
フリーワード検索


種別
裁判所名
裁判年月日


 
事件番号
( )
雑誌
   
69077件中 65861-65880件目を表示中
  • 知的財産高等裁判所平23.4.28判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,原告が,被告の本件意匠(物品「浄水器」)に係る意匠登録に対する無効審判請求について,特許庁が同請求は成り立たないとした審決の取消しを求めた事案である。 原告は,取消事由として,本件意匠と引用意匠との類否判断の誤りを主張し,審決は,本件意匠及び引用意匠との...

    引用形式で表示 総ページ数:8 開始ページ位置:313
  • 大阪地方裁判所平23.4.28判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
    (1)本件は,原告らが,証券会社である被告の媒介により「レジデンシャル─ONE」と称する不動産投資ファンド(以下「本件ファンド」という。)に出資して損失を被ったことにつき,被告の従業員による出資の勧誘が適合性の原則及び説明義務に違反していたとして,被告に対し,民法...

    引用形式で表示 総ページ数:20 開始ページ位置:192
  • 第一小法廷平23.4.28判決

    [解 説]
     1 本件は,医薬品に係る薬事法上の製造販売の承認を受けたXが,この承認を受けるために,自ら保有する特許発明の実施をすることができない期間があったとして,その特許発明に係る特許権の存続期間の延長登録の出願をしたところ,拒絶査定を受け,それを不服として請求した拒絶査定不服審判も審判請...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:102
  • 第一小法廷平23.4.28判決

    [解 説]
     1 本件は,Xが,社団法人共同通信社(平成22年4月1日に一般社団法人へと移行)の配信した記事が地方新聞社であるY1~Y3の発行する新聞に掲載されたことによって名誉を毀損されたとして,共同通信社及びYらに対し,不法行為に基づく損害賠償を求めた事案である。
     2 Xは,a大学附属b...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:89
  • [解 説]
     1 社会保険庁は平成21年12月31日に廃止され,平成22年1月1日から日本年金機構法に基づき,日本年金機構が発足した。日本年金機構は公法人であり,その職員は国家公務員ではない。社会保険庁の廃止により,525人の職員が,国家公務員法78条4号(官制若しくは定員の改廃又は予算の減少...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:110
  • 知的財産高等裁判所平23.5.10判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要と一審判決の判断
     本件は,いずれも写真家である当事者間において,主として,既存の同一の被写体を撮影して写真を作成する行為が著作権(翻案権等)侵害に該当するか否かが争われた事案である。
     すなわち,Xは,「廃墟」を被写体とする写真(いわゆる「廃墟写真」)を撮影する写...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:222
  • [解 説]
     1 被控訴人(1審原告)は,平成2年から地方公務員(高知県職員)であったものであるが,酒酔い運転のうえ自損事故を起こし現行犯逮捕され,罰金80万円の刑事罰に処せられたことについて,平成21年5月,高知県知事から地方公務員法33条の信用失墜行為に該当するとして,29条1項1号及び3...

    引用形式で表示 総ページ数:10 開始ページ位置:163
  • 東京高等裁判所平23.5.11判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     X1はイラン・イスラム共和国(イラン)国籍を有する女性であり,X2はその実子(長女)である。Xらは,平成16年在留資格短期滞在により本邦に入国し,平成17年3月東京入国管理局長から在留期間更新不許可処分を受けた後も,本邦に不法残留した。Xらは,平成20年2月,出...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:116
  • 横浜地方裁判所平23.5.11判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,平成20年2月19日未明,神奈川県剱埼沖の公海上において,海上自衛隊の護衛艦「あたご」(全長165メートル,排水トン数7750トン)と,数隻の僚船とともに航行していた,はえ縄漁船「清徳丸」(全長約16メートル,総トン数7.3トン)とが,あたごの艦首が清徳...

    引用形式で表示 総ページ数:36 開始ページ位置:220
  • 札幌地方裁判所平23.5.13決定

    [解 説]
     1 事案の概要
     本件は,金融商品取引法(以下「金商法」という。)に違反する行為について,同法192条1項に基づく裁判所の緊急差止命令(以下,単に「緊急差止命令」という。)がされた事案であり,全国で3例目の決定である。緊急差止命令と同旨の規定は,平成18年法律第65号による改正前...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:203
  • [解 説]
     1 Xは確定判決の執行力ある正本に基づき,Yが有するZ1~Z3銀行の預金債権の差押命令の申立てをした。この申立書においては,差押債権の表示につき,預金の取扱店舗を一つに特定することなく,「複数の店舗に預金債権があるときは,支店番号の若い順序による。」(支店間支店番号順序方式)と記...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:248
  • 東京高等裁判所平23.5.17決定

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     原告らは,独立行政法人国立病院機構の運営する病院に救急搬送され入院したAが,同病院の医師や看護師による呼吸管理に関する注意義務違反等によって,低酸素脳症に陥り死亡したと主張して,不法行為ないし債務不履行による損害賠償請求権に基づき,同機構に対し,相続したAの損害...

    引用形式で表示 総ページ数:6 開始ページ位置:239
  • 京都地方裁判所平23.5.18判決

    〔解 説〕
     1 本件は,被告人が,深夜帰宅途中に出会った被害者に対し,その着衣をはぎ取って全裸にするなどのわいせつな行為をし,さらに,その頭部や顔面等を鈍器で多数回殴打して殺害したという強制わいせつ致死,殺人の事実で起訴された事案である。本件においては,犯行目撃供述や自白等の直接証拠がなく,...

    引用形式で表示 総ページ数:11 開始ページ位置:356
  • 第二小法廷平23.5.18決定

    [解 説]
     1 本件の①事件は,金銭消費貸借契約の借主であった原告が,複数の貸金業者に対して過払金の返還を求めた事案であり,②事件は,貸金業者である原告が,複数の金銭消費貸借契約の借主らに対して貸金の返還を求めた事案である。いずれの事件においても,単数の原告が,複数の被告を共同被告とし,それ...

    引用形式で表示 総ページ数:3 開始ページ位置:152
  • 札幌高等裁判所平23.5.19判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     (1) 本件は,公衆浴場法に基づく普通浴場の営業許可の申請に対してした保健所長の不許可処分は,裁量権の範囲を逸脱した違法なものであるなどとして,申請者の求めた損害賠償が一部認容された事案である。
     (2) 本件の事実関係は,以下のとおりである。
     訴外A会社は,...

    引用形式で表示 総ページ数:4 開始ページ位置:144
  • 東京地方裁判所平23.5.19判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
    (1)本件は,Xが,Yの開設する病院(Y病院)で胃癌との診断を受けて胃の亜全摘手術を受けたところ,術後に胃癌ではなかったことが判明したことについて,Y病院の担当医師らには,病理診断を誤った過失,術前の検査結果を踏まえての症例の再検討を怠った過失があると主張して,Y...

    引用形式で表示 総ページ数:18 開始ページ位置:178
  • 大阪高等裁判所平23.5.19判決

    [解 説]
     1 事案の概要
     被告人は,原審では,被害者がいうような行為はまったくしていないとして無罪を主張したが,原判決は,概要,「ファッションモデルの紹介等を営む株式会社の代表取締役である被告人が,同社事務所兼当時の被告人方において,モデルの募集に応募してきたA(当時17歳)に対し,『服...

    引用形式で表示 総ページ数:5 開始ページ位置:208
  • 東京地方裁判所平23.5.20判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     本件は,折り紙作家である原告が,テレビドラマの番組ホームページに「吹きゴマ」の折り図(以下「被告折り図」という。)を掲載した被告に対し,主位的に,被告折り図は,原告の著作に係る折り紙の折り方を紹介した書籍に掲載された創作折り紙である「へんしんふきごま」の折り図(...

    引用形式で表示 総ページ数:17 開始ページ位置:210
  • [解 説]
     1 本件は,Xが,Yに対し,土地所有権に基づき,Y(成田空港建設に反対する権利能力のない社団)が明渡請求の対象土地(本件底地部分)上に所有する建築物(本件建築物。「天神峰現地闘争本部」と称される鉄骨造3階建ての建物その他)を収去して本件底地部分の明渡しをするよう請求した事案である...

    引用形式で表示 総ページ数:25 開始ページ位置:98
  • 東京高等裁判所平23.5.23判決

    〔解 説〕
     1 事案の概要
     X(型枠大工工事業を目的とする会社)は,平成20年3月,Y保険会社との間で自家用普通乗用車(被保険車両)に生じた盗難による損害に対して保険金を支払う条項を含む事業用総合自動車保険契約を締結した。Xは,平成21年2月,管理する資材置場に本件車両を駐車していたところ...

    引用形式で表示 総ページ数:7 開始ページ位置:197